検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

帝国ホテルの不思議

著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211607825一般図書689//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411480270一般図書689//開架通常貸出在庫 
3 江北0611613811一般図書689//開架通常貸出在庫 
4 中央1216357150一般図書689.8/ム/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村松 友視
2010
689.8 689.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010077782
書誌種別 図書(和書)
著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.11
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16762-2
分類記号 689.8
タイトル 帝国ホテルの不思議
書名ヨミ テイコク ホテル ノ フシギ
内容紹介 虚と実が溶け合った職人芸が花開く舞台、帝国ホテル。各部署に配置されている“現場の人”の職人性、伝統への思い、日常の業務、会話のスタイル、責任感の流儀、人生観などから、歴史と伝統が生んだ帝国ホテルの不思議に迫る。
著者紹介 1940年東京生まれ。慶應義塾大学卒業。中央公論社勤務を経て、作家に。82年「時代屋の女房」で直木賞、97年「鎌倉のおばさん」で泉鏡花文学賞を受賞。ほかの著書に「大人の達人」など。
件名1 帝国ホテル

(他の紹介)内容紹介 虚と実が溶け合った職人芸が花開く舞台。誰でも知ってる帝国ホテル、誰も知らない帝国ホテル…現場の仕事人から炙り出される、一二〇年の歴史と伝統が生んだ、摩訶不思議な文化の砦。
(他の紹介)目次 1 帝国ホテルの顔という領域(総支配人・定保英弥―「あなたの将来は?」「帝国ホテルの総支配人」
総料理長・田中健一郎―電車とヘラブナ釣りが生む傑作メニュー ほか)
2 ロビーという領域(ドアマン・皆川孝則―両替用五千円札、千円札をポケットに用意
ベルマン・二宮修平―人工呼吸用マウスピース携帯 ほか)
3 レストラン・バーという領域(オールドインペリアルバー・早津明人―魅力的な大人の坩堝たる“柿ピー”発祥の場
インペリアルラウンジアクア・勝又康治―三味三体の舞台空間で学ぶ人間学 ほか)
4 調理場・宴会場という領域(氷彫刻・平田謙三―消える芸術にいそしむ氷彫刻の左甚五郎
ベーカリー・金林達郎―パンと日本人という巨大で厄介な命題 ほか)
5 内蔵される秘密兵器という領域(シューシャイン・キンチャン―映画、ジャズ、そして靴の三味一体
プロトコール・金子孝―接遇という伝統の隠し味 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。