検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本武道全集 第6巻 槍術・薙刀術・棒術・他諸術

著者名 今村 嘉雄/編者代表
著者名ヨミ イマムラ ヨシオ
出版者 人物往来社
出版年月 1967


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211020449一般図書789/ニ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
492.8 492.8
デザイン 形(美術)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810041304
書誌種別 図書(和書)
著者名 今村 嘉雄/編者代表
著者名ヨミ イマムラ ヨシオ
出版者 人物往来社
出版年月 1967
ページ数 509p 図版16p
大きさ 22cm
分類記号 789.08
タイトル 日本武道全集 第6巻 槍術・薙刀術・棒術・他諸術
書名ヨミ ニホン ブドウ ゼンシュウ
件名1 武道

(他の紹介)内容紹介 ムナーリが開けたまあるい穴からデザインの世界をのぞいてみよう。
(他の紹介)著者紹介 ムナーリ,ブルーノ
 1907年ミラノ生まれ。イタリアの前衛美術活動「未来派」に共鳴し、造形作品の発表を始める。またその傍ら、1930年代より、グラフィックデザイナー、アートディレクターとして本の編集や装丁を手がけ、戦後は、ダネーゼ社などのためのプロダクトデザインも多く手がける。1954年、55年、77年に、イタリアのデザイン賞「コンパッソ・ドーロ」を受賞。1940年代より制作を始めた、子どもの想像力を育てる実験的な絵本によって、絵本作家としても世界に知られており、1974年に、国際アンデルセン賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 雅世
 1962年東京生まれ。建築家、デザイナー。法政大学工学部建築学科卒。イタリア・ドムスアカデミー工業デザイン科マスター修了。「五感に響くデザイン」を研究課題とし、ICFF2000Editor’s Award、A&W Mentor Award 2006ほか、建築、デザイン、素材研究など、幅広い分野で国際デザイン賞受賞。04‐07年国立ベルリン芸術大学客員教授、07‐09年国立エストニア芸術大学教授を務め、世界各地で子どもやプロのデザイナーを対象としたデザインワークショップを行っている。ベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。