検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

協力ゲームの基礎と応用

著者名 中山 幹夫/著
著者名ヨミ ナカヤマ ミキオ
出版者 勁草書房
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320987969児童図書493.7/シ/開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420820375児童図書/シ/開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820817138児童図書/シ/開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020628895児童図書943/シユ/2開架-児童通常貸出在庫 
5 伊興1120537392児童図書943/シ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
933.7 933.7
図書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110181176
書誌種別 図書(和書)
著者名 中山 幹夫/著
著者名ヨミ ナカヤマ ミキオ
出版者 勁草書房
出版年月 2012.9
ページ数 8,212p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-50369-8
分類記号 331.19
タイトル 協力ゲームの基礎と応用
書名ヨミ キョウリョク ゲーム ノ キソ ト オウヨウ
内容紹介 非協力ゲームとは異なる観点からの興味深い応用が可能である協力ゲーム。基礎的事項の解説を経て、身近で今日的な経済・社会的問題を、とくに環境や公共経済の領域から選んで、この意味での思考実験的分析を行う。
件名1 ゲーム理論

(他の紹介)内容紹介 グーテンベルク革命から五世紀。電子の端末が膨大なコンテンツから美しい「ページ」を開くこの時代、あなたにとって「本」とはいったい何か。それはいかに変貌するのか。書店・古書店・図書館・取次・装丁・編集、そして練達の書き手・読み手の位置から、鋭いアンテナの持ち主たちが応える―本の過去と未来を俯瞰する三七のエッセイ。
(他の紹介)目次 電子書籍時代(吉野朔実)
本の棲み分け(池内了)
発展する国の見分け方(池上彰)
歩き続けるための読書(石川直樹)
本を還すための砂漠(今福龍太)
本屋をめざす若者へ(岩楯幸雄)
書物という伝統工芸品(上野千鶴子)
活字中毒患者は電子書籍で本を読むか?(内田樹)
生きられた(自然としての)「本」(岡崎乾二郎)
本を読む。ゆっくり読む。(長田弘)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池澤 夏樹
 1945年北海道生まれ。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。