検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神道史概説

著者名 鎌田 純一/著
著者名ヨミ カマタ ジュンイチ
出版者 神社新報社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711419150一般図書172//開架通常貸出在庫 
2 中央1216290302一般図書172/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
172 172
神道-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010082137
書誌種別 図書(和書)
著者名 鎌田 純一/著
著者名ヨミ カマタ ジュンイチ
出版者 神社新報社
出版年月 2010.10
ページ数 15,897p
大きさ 22cm
ISBN 4-915265-19-8
分類記号 172
タイトル 神道史概説
書名ヨミ シントウシ ガイセツ
内容紹介 神道の発生した古代より、上代、中世、近世、近代、現代に至るまでの推移の相を時間的な竪の関係で眺め、時代ごとの変遷の様相と、時代を通じて変らざる本質を探究する。
件名1 神道-歴史

(他の紹介)内容紹介 真の神道研究、外人にも理解できる着実な時代考証をし、事象を正しくうけとめた神道研究。
(他の紹介)目次 第1章 古代(神道以前
古代人の信仰 ほか)
第2章 上代(仏教との調和
漢神祭祀等の伝来と流行 ほか)
第3章 中世(将軍源頼朝の神祇崇敬
順徳天皇『禁秘抄』御撰をめぐって ほか)
第4章 近世(近世初頭の神宮
東照宮の成立 ほか)
第5章 近代(明治維新と神道
神祇行政の推移 ほか)
第6章 現代(神社本庁の設立
日本国憲法と神道 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。