検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地球を考える 2 小松左京対談集

著者名 小松 左京/著
著者名ヨミ コマツ サキョウ
出版者 新潮社
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210241988一般図書404/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松 左京
2010
492.3 492.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810011651
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松 左京/著
著者名ヨミ コマツ サキョウ
出版者 新潮社
出版年月 1972
ページ数 324p
大きさ 20cm
分類記号 304
タイトル 地球を考える 2 小松左京対談集
書名ヨミ チキュウ オ カンガエル
副書名 小松左京対談集
副書名ヨミ コマツ サキョウ タイダンシュウ

(他の紹介)内容紹介 前版をさらに見やすくアカデミックに編纂。病気を癒すホメオパシーレメディーと治療法。
(他の紹介)目次 理論と実際(ホメオパシーの歴史
主な原理と理論 ほか)
マテリア・メディカ(レメディーの作り方28
主な植物レメディー ほか)
重い病気(ホメオパスの診察を受ける
神経系 ほか)
ホメオパシーによるセルフヘルプ(レメディーの選び方
神経系 ほか)
レメディーの一般名称によるA‐Zクイック参照ガイド
(他の紹介)著者紹介 ロッキー,アンドルー
 The Royal College of General Practitioners(王立一般医大学)在職。ホメオパシー教授。アバディーン大学で医学を学び、王立ロンドン・ホメオパシー病院にて研究活動。一般医として活躍した後産科・婦人科免許取得。ホメオパシー医として22年の経験を持ち、オックスフォードに拠点を置き、医師その他の医療従事者の教育と取り組むThe Homeopathic Physicians Teaching Groupの創立メンバーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大槻 真一郎
 明治薬科大学名誉教授。博物学研究者。京都大学・大学院文学研究科博士課程修了。ホメオパシー医療、シュタイナー農業中心の宇宙医療、化学元素の生態的特徴表示などについて研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 機械はヒトのパートナーか
坂井 利之/著 小松 左京/著
2 地に満ちたアト
大来 佐武郎/著 小松 左京/著
3 国際政治の終焉
武者小路 公秀/著 小松 左京/著
4 片目開眼
貝塚 茂樹/著 小松 左京/著
5 「歴史学」の没落
会田 雄次/著 小松 左京/著
6 「脱文化」文明は可能か
梅棹 忠夫/著 小松 左京/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。