検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポピュラーミステリーワールド 5 大きな活字で読みやすい本 戸川昌子集

著者名 中島 河太郎/監修
著者名ヨミ ナカジマ カワタロウ
出版者 リブリオ出版
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711177550一般図書913.6/トカワ/マ/大活字通常貸出在庫 
2 鹿浜0911201549一般図書913.6/トカワマ/大活字通常貸出在庫 
3 中央1215160134一般図書D913.6/トカ/5閉架大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大泉 溥
1997
813.9 813.9
神道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810301458
書誌種別 図書(和書)
著者名 マイケル・R・ボール/著   山田 奈緒子/訳
著者名ヨミ マイケル R ボール ヤマダ ナオコ
出版者 同文舘出版
出版年月 1993.3
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-495-85781-9
分類記号 788.2
タイトル プロレス社会学 JICカルチャー選書 アメリカの大衆文化と儀礼ドラマ
書名ヨミ プロレス シャカイガク
副書名 アメリカの大衆文化と儀礼ドラマ
副書名ヨミ アメリカ ノ タイシュウ ブンカ ト ギレイ ドラマ
内容紹介 プロレスという、いわゆるB級スポーツの生成と発展、そしてその社会的意義の考察を通して、アメリカの大衆文化、大衆の深層心理を解明するユニークな研究書。
件名1 プロレス

(他の紹介)内容紹介 日本人は宗教心がないとよく言われる。だが、私たちの心の底流には古来、アジア的な生産生活の秩序に根ざした、この上なく純粋で普遍的な信仰心が脈々と息づいている―。この土地に生きた人々の静かな祈りに満ちた「信仰のくらし」とはいかなるものか。保田與重郎、本居宣長、柳田國男らの思想や、列島の文化・民俗をめぐる考察を通じ、“大和心”の古層をどこまでも深く掘りおこす。
(他の紹介)目次 信仰のくらし
神意に適う、ということ
物にゆく道
自然に生きる
鉄器を讃える
絶対平和論
神々の在る所
神宝から民藝へ
他力であること
罪と穢れ
無心の祭
祭と暦
荒ぶる神
永遠の現在ということ
迦微(カミ)と申す名義(ナノココロ)は未思(イマダオモイ)得ず
物の道徳
炊の煙
天壌無窮ということ
自給の思想
歴史の風景
(他の紹介)著者紹介 前田 英樹
 1951年生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。現在、立教大学現代心理学部教授。批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 円卓   5-67
2 眠れる森の醜女   68-145
3 闇の中から   146-210
4 黒い餞別   211-275

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。