検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金属の腐食・防食Q&A 電気化学入門編

著者名 腐食防食協会/編
著者名ヨミ フショク ボウショク キョウカイ
出版者 丸善
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212494262一般図書B933/ホ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210092103
書誌種別 図書(和書)
著者名 腐食防食協会/編
著者名ヨミ フショク ボウショク キョウカイ
出版者 丸善
出版年月 2002.12
ページ数 395p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-07119-X
分類記号 563.7
タイトル 金属の腐食・防食Q&A 電気化学入門編
書名ヨミ キンゾク ノ フショク ボウショク キュー アンド エー
内容紹介 金属の腐食を防ぐこと(防食)は、社会資本の維持などからきわめて重要である。防食にとって必要である電気化学をQ&A形式で解説する。腐食・防食の現場技術者や研究者の要望に応えた実務書。
件名1 金属-腐食・防食

(他の紹介)内容紹介 警察の歴史をひもとくとき、今日のようなシステムが整うに到るまでには、その道筋は一筋縄ではいかなかった。そこには長い歴史が存在する。ヨーロッパにおける警察組織の発達過程は、王権や教会、都市といった様々な権力機構と不可分の関係にある。ヨーロッパ王朝史研究を専門とする著者が、各時代の独特な捜査法を紹介しつつ、ヨーロッパで近代警察が誕生するまでの背景、更には警察史を通じて見えてくる「新しいヨーロッパ史」を描き出す。
(他の紹介)目次 序章 江戸の「警察」組織
第1章 古代ローマ「警察」制度
第2章 中世の「警察」制度
第3章 中世の都市の発展
第4章 嫌われるウィーン市警備隊
第5章 パリ「警察」の成立
第6章 警察大改革前のイギリスの旧警察
第7章 「ありがたき警察」と警察国家
最終章 近代警察の誕生


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。