検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新古今集 後鳥羽院と定家の時代 角川選書 481

著者名 田渕 句美子/著
著者名ヨミ タブチ クミコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311343776一般図書911.1//開架通常貸出在庫 
2 新田1610697847一般図書古典911.1//紫開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
911.1358 911.1358
後鳥羽天皇 藤原 定家 新古今和歌集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010088920
書誌種別 図書(和書)
著者名 田渕 句美子/著
著者名ヨミ タブチ クミコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.12
ページ数 278p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-703481-5
分類記号 911.1358
タイトル 新古今集 後鳥羽院と定家の時代 角川選書 481
書名ヨミ シンコキンシュウ ゴトバイン ト テイカ ノ ジダイ
内容紹介 後鳥羽上皇21歳、藤原定家39歳。天才が天才を知り、宮廷をあげて歌に明け暮れる新古今時代が始まった! 2つの強烈な個性がぶつかりあい、日本文化の金字塔が打ち立てられていく時代の熱い息吹に迫る。
著者紹介 1957年東京都生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得。博士(人文科学)。早稲田大学教授。著書に「中世初期歌人の研究」「阿仏尼」など。
件名1 新古今和歌集

(他の紹介)内容紹介 八番目の勅撰集『新古今和歌集』が編まれた時代は、和歌の黄金期である。新たな歌風が一気に生み出され、優れた宮廷歌人が輩出した。未曾有の規模の千五百番歌合、上皇自ら行う勅撰集の撰歌、と前例のない熱気をみせながら、宮廷の政治と文化は後鳥羽院の磁力のもと、再編成されていく。後鳥羽院と藤原定家という二つの強烈な個性がぶつかりあい、日本文化の金字塔が打ち立てられていく時代の熱い息吹に迫る。
(他の紹介)目次 新古今時代の前夜
後鳥羽院歌壇始まる
女性歌人たちの活躍
『新古今和歌集』撰ばれる
後鳥羽院歌壇の隆盛
『新古今和歌集』の改訂と完成
帝王が支配する宮廷と文化
歌壇からはじかれた人々の開花
新古今歌壇の夕映
流謫の上皇
都に生きる定家
終焉と再生と
(他の紹介)著者紹介 田渕 句美子
 1957年、東京都生まれ。お茶の水女子大学卒、同大学院博士課程単位取得。博士(人文科学)。大阪国際女子大学、国文学研究資料館を経て、早稲田大学教授。専門は中世の和歌、日記、歌人、女房に関する研究。文学と歴史の境を越え、中世の文学・文化を研究することに力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。