検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イクメンで行こう! 育児も仕事も充実させる生き方

著者名 渥美 由喜/著
著者名ヨミ アツミ ナオキ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610145414一般図書599/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
366.7 366.7
ワークライフバランス 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010088933
書誌種別 図書(和書)
著者名 渥美 由喜/著
著者名ヨミ アツミ ナオキ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.12
ページ数 327p
大きさ 19cm
ISBN 4-532-31630-3
分類記号 366.7
タイトル イクメンで行こう! 育児も仕事も充実させる生き方
書名ヨミ イクメン デ イコウ
副書名 育児も仕事も充実させる生き方
副書名ヨミ イクジ モ シゴト モ ジュウジツ サセル イキカタ
内容紹介 子育ての経験が仕事力を高める! 男性が育児と仕事を両立するための仕事術や育児・家事のコツ、イクメン・ライフの楽しさや苦労などを、ストーリー形式で楽しく紹介する。
著者紹介 1968年生まれ。東京大学法学部卒業。東レ経営研究所ダイバーシティ&ワークライフバランス研究部長。厚生労働省「イクメンプロジェクト」委員等の公職を歴任。
件名1 ワークライフバランス
件名2 育児

(他の紹介)内容紹介 時間制約ができることで業務の効率が高まる、子どもや地域の人などと接することで幅広い柔軟な視点が身につき、対話能力が磨かれるetc.ストーリー形式で、楽しさも、苦労も、全部伝えます。
(他の紹介)目次 プロローグ 二重の虹
1 育児をする男性は、こんなに「得」!
2 立ちふさがる者たち
3 育児中の悲喜こもごも
4 育児をするからこそわかること
5 イクメンの“両立”格闘ライフ
6 管理職なのに、毎日17時に退社する!
7 業務を“仕分け”する
8 イクメンこそ職場改革の旗手
9 イクメンから、Jメンに
エピローグ 日本社会における『イクメン』考


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。