検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聖ヨハネ病院にて・大懺悔 講談社文芸文庫 かC2

著者名 上林 暁/[著]
著者名ヨミ カンバヤシ アカツキ
出版者 講談社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216326130一般図書B913.6/カン/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤沢 周
1992
943.7 943.7
中国語 ノート術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010078365
書誌種別 図書(和書)
著者名 上林 暁/[著]
著者名ヨミ カンバヤシ アカツキ
出版者 講談社
出版年月 2010.11
ページ数 285p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-290104-8
分類記号 913.6
タイトル 聖ヨハネ病院にて・大懺悔 講談社文芸文庫 かC2
書名ヨミ セイ ヨハネ ビョウイン ニテ

(他の紹介)内容紹介 外国語を習得するには、自分の行動、感情、感動にぴったりした言葉を絶えず使う、繰り返し使うことが重要です。同じ言葉を何度も繰り返すことで頭の中に定着し、自分のものとして駆使できるようになります。この実践と繰り返しを同時にできる点で、毎日触れる手帳は語学学習の一つのツールになるのです。
(他の紹介)目次 第1部 手帳に必要な基本的な言葉、覚えておきたい表現(時
天気・気候
覚えておきたい表現(ひとこと日記))
第2部 仕事のスケジュールとひとこと日記(人
組織
仕事・業務
勤務・移動
印象や気持ちを表す言葉)
第3部 暮らしの表現とひとこと日記(衣


日常生活
教養・芸術・学習
体調や感情を表す言葉
今の自分、これからの自分を書きとめる)
手帳に使えるミニ文法
(他の紹介)著者紹介 蘇 紅
 立教大学教育講師。中国河南省許昌市生まれ。北京外国語大学日本学研究センター修士課程修了。立教大学大学院修了、博士(文学)。専攻は日中対照言語学。月刊『中国語ジャーナル』(アルク刊)に、2007年から2年間中国語文法・作文について連載したほか、特集記事をも執筆。現在8歳の娘をもつ三人家族(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 薔薇盗人   6-21
2 野   22-66
3 聖ヨハネ病院にて   67-110
4 姫鏡台   111-136
5 柳の葉よりも小さな町   137-170
6 大懺悔   171-197
7 美人画幻想   198-209
8 白い屋形船   210-223
9 上野桜木町   224-245
10 ブロンズの首   246-262

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。