検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オシムからの旅 よりみちパン!セ 51

著者名 木村 元彦/著
著者名ヨミ キムラ ユキヒコ
出版者 理論社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216215648一般図書Y780//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 元彦 100%ORANGE
2010
783.47 783.47
Osim Ivica Stojkovic Dragan ユーゴスラビア内戦(1991〜1995)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020000799
書誌種別 図書(児童)
著者名 木村 元彦/著   100%ORANGE/装画・挿画
著者名ヨミ キムラ ユキヒコ ヒャクパーセント オレンジ
出版者 理論社
出版年月 2010.2
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-07850-1
分類記号 783.47
タイトル オシムからの旅 よりみちパン!セ 51
書名ヨミ オシム カラ ノ タビ
内容紹介 オシムが、ストイコビッチが、人生を賭けて伝えようとした真実とは? 民族のたたかいに翻弄されたふたりにもっとも近い日本人ジャーナリストが、ふたりの半生と民族について、情熱を込めて語る。
著者紹介 1962年愛知県生まれ。中央大学文学部卒業。アジアや東欧の民族問題を中心に、取材・執筆活動を展開。「オシムの言葉」でミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞。ほかの著書に「誇り」など。
件名1 ユーゴスラビア内戦(1991〜1995)

(他の紹介)内容紹介 オシムがストイコビッチが、人生を賭けて伝えようとしたこと。
(他の紹介)目次 prologue 民族のたたかいに翻弄されたサッカー選手たち
第1章 サッカーと紛争のはざまで―ドラガン・ストイコビッチ 情熱と波乱に満ちた人生の軌跡
(世界を震撼させた伝説の男
滅びゆく祖国)
第2章 サッカーが「民族」を超えるとき―イビツァ・オシム 寛容さと多文化への静かなオマージュ(混迷のユーゴを旅する
包囲された故郷
僕らをつなぐオシムの言葉)
第3章 オシムからの旅―この国は「平和」なのか 遠くの問題が照らしだす、僕らの足もと(ユーゴから日本へ
僕らが「民族」と向き合うために)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。