検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩田健小学校劇脚本集 指導者の劇作り入門

著者名 岩田 健/著
著者名ヨミ イワタ ツヨシ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217331576一般図書775.1/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

壺井 栄
1986
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111066847
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩田 健/著   吉岡 正紘/編   近藤 由紀彦/編   山内 慶太/編
著者名ヨミ イワタ ツヨシ ヨシオカ マサヒロ コンドウ ユキヒコ ヤマウチ ケイタ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2017.9
ページ数 10,291p
大きさ 21cm
ISBN 4-7664-2442-3
分類記号 775.7
タイトル 岩田健小学校劇脚本集 指導者の劇作り入門
書名ヨミ イワタ ケン ショウガッコウゲキ キャクホンシュウ
副書名 指導者の劇作り入門
副書名ヨミ シドウシャ ノ ゲキズクリ ニュウモン
内容紹介 学校劇作家・彫刻家として活躍した岩田健の小学校劇の脚本を集成。長年、学校劇現場で脚本・演出・装置・衣裳・照明のすべてを実践してきた著者ならではの視点を豊富に掲載し、エッセイや、彫刻作品も収録する。
著者紹介 1924〜2016年。東京美術学校彫刻科卒業。彫刻制作、教育活動とともに小中学校演劇脚本を多数執筆。2006〜09年、日本陶彫会会長。第50回さいたま文化賞受賞。
件名1 児童劇

(他の紹介)内容紹介 100年に一度という特別に寒い冬のある日、ヒックの親友フィッシュが恐ろしい病気におかされた。ヒックは、親友の命を救うため、トゥースレスと女海賊カミカジとともに、呪われた一族から解毒剤をうばう冒険に出かけることに。ヒックは、無事に解毒剤を手に入れ、バーク島へもどることができるのか…。
(他の紹介)著者紹介 相良 倫子
 国際基督教大学教養学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
陶浪 亜希
 1969年東京都生まれ。幼少、中高生時代をアメリカ、ドイツで過ごす。上智大学文学部新聞学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 仔鹿と狼   劇   3-18
2 ガマと宇宙船   劇   19-32
3 だんごとるなら   劇   33-50
4 ビアンカ   劇   51-62
5 火   劇   63-90
6 卵売りと手品師   劇   91-104
7 蛙の臍   劇   105-126
8 そら豆の煮えるまで   劇   127-149
9 春の忘れ物   学年劇   151-169
10 王様のメガネ   学年劇   171-206
11 学校演劇・舞台美術担当者の心得十カ条   208-209
12 指導者の劇作り入門   岩田健演劇ノートより   210-230
13 “創造科”という学科の夢   232-245
14 エジプトの絵と子どもの絵   246-257
15 出雲の昔話   258-265
16 雛鍔   266-269
17 お笑い申すべく   269-270

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。