検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

時のかなたの人魚の島 シノダ! [5]

著者名 富安 陽子/著
著者名ヨミ トミヤス ヨウコ
出版者 偕成社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121076798児童図書913/とみ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220802607児童図書/とみ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320731953児童図書/と/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420806598児童図書/とみ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520835216児童図書/と/開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620715227児童図書91/ト/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720743376児童図書913.6/とみ/開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920549953児童図書/とみ/開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020576235児童図書/とみ/開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120473176児童図書/と/開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222074575児童図書913/トミ/閉架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222077800児童図書913/トミ/閉架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222281949児童図書913/トミ/開架-児童通常貸出在庫 
14 梅田1320522293児童図書/トミ/開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520324284児童図書913.6/とみ/開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620321008児童図書/とみ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富安 陽子 大庭 賢哉
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020002687
書誌種別 図書(児童)
著者名 富安 陽子/著   大庭 賢哉/絵
著者名ヨミ トミヤス ヨウコ オオバ ケンヤ
出版者 偕成社
出版年月 2010.7
ページ数 271p
大きさ 20cm
ISBN 4-03-644050-4
分類記号 913.6
タイトル 時のかなたの人魚の島 シノダ! [5]
書名ヨミ トキ ノ カナタ ノ ニンギョ ノ シマ
内容紹介 「ママの正体はキツネ」という秘密をもつ信田家に、南の島のホテルから招待状がとどいた。とまったことのないホテルから、いったいなぜ信田家が招待されたのか? 南の海にうかぶ小さな島を舞台にしたミステリアスな物語。
著者紹介 1959年東京生まれ。和光大学人文学部卒業。「クヌギ林のザワザワ荘」で日本児童文学者協会新人賞と小学館文学賞、「空へつづく神話」でサンケイ児童出版文化賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 ユイ、タクミ、モエ、三人の子どもたちのパパは、もちろん人間、でも、ママの正体はキツネ?!そんな秘密をもつ信田家に、南の島のホテルから招待状がとどいた。とまったことのないホテルからの手紙をふしぎに思いながらも、よろこんで家族旅行に出かけた信田家のまえには、やはりつぎつぎとあやしいできごとが…いったいなぜ、信田家が招待されたのか?人魚にまつわる島の伝説の真実とは?南の海にうかぶ小さな島を舞台にしたミステリアスな物語。小学校高学年から。
(他の紹介)著者紹介 富安 陽子
 1959年東京に生まれる。和光大学人文学部卒業。『クヌギ林のザワザワ荘』により日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、「小さなスズナ姫」シリーズにより新美南吉児童文学賞、『空へつづく神話』によりサンケイ児童出版文化賞を受賞。『やまんば山のモッコたち』はIBBYオナーリスト2002文学作品に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大庭 賢哉
 1970年神奈川県に生まれる。漫画家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。