検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

限りなく透明に近いブルー 英文版

著者名 村上 竜/著
著者名ヨミ ムラカミ リュウ
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215319698一般図書F913//ENG外国語図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

肥田 美代子 小泉 るみ子
2010
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310010265
書誌種別 図書(和書)
著者名 村上 竜/著   ナンシー・アンドリュー/訳
著者名ヨミ ムラカミ リュウ ナンシー アンドリュー
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2003.2
ページ数 126p
大きさ 19cm
ISBN 4-7700-2904-7
分類記号 913.6
タイトル 限りなく透明に近いブルー 英文版
書名ヨミ カギリナク トウメイ ニ チカイ ブルー
副書名 英文版
副書名ヨミ エイブンバン
内容紹介 広角レンズ、ズームレンズ、顕微鏡を具備したようなカメラ的手法を通じて現代の生態をリアルに描き出した作品の英文版。芥川賞・群像新人文学賞受賞作。81年刊の新装版。
著者紹介 1952年長崎県生まれ。大学在学中、「限りなく透明に近いブルー」で芥川賞受賞。その他の著書に「トパーズ」「すべての男は消耗品である。」「5分後の世界」など。

(他の紹介)内容紹介 きょうりゅうずかんからころがりでてきたふしぎなたまご。かんちゃんは、いっしょうけんめいせわをします。そして、あるひ…パリパリ…パリン!4歳児が、家で恐竜を育てたら…!?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。