検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

白ぶたピイ おはなしのたからばこ 29

著者名 今江 祥智/文
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ
出版者 フェリシモ
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720649706児童図書E/くに/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 中央1222070201児童図書E901/イマ/特集棚3通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬名 秀明
1995
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020002038
書誌種別 図書(児童)
著者名 今江 祥智/文   国松 エリカ/絵
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ クニマツ エリカ
出版者 フェリシモ
出版年月 2010.4
ページ数 32p
大きさ 25cm
ISBN 4-89432-518-0
分類記号 913.6
タイトル 白ぶたピイ おはなしのたからばこ 29
書名ヨミ シロブタ ピイ
内容紹介 すらりとして、ふさふさの毛皮をまとった子犬に、「ハダカであるいてらあ」と笑われた子ぶたのピイが始めたことは。あこがれ、願う気持ちの強さに心ふるえる物語。
著者紹介 1932年大阪生まれ。絵本、童話、翻訳など幅広く活躍。「ぼんぼん」で日本児童文学者協会賞受賞。ほかの作品に「いろはにほへと」「ひげがあろうがなかろうが」など。

(他の紹介)内容紹介 今日から新学期!サムは、はりきって学校に向かいます。すっかり一組のなかまになったドラゴンの子ウロコンですが、冬休みの冬眠から、なかなか目ざめません。一組には新しいパソコンが入ったり、それぞれ新しいものを持ってきたり…そんななかで、またもや事件がおこります。あたたかい春を告げるシリーズ第2作。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 カウンスル,ジューン
 イギリスの児童文学作家。子ども時代をイギリス南東部・サセックスでおくる。第二次世界大戦中ブレッチリー・パーク(政府暗号学校)に勤務し、暗号解読に従事。戦後、英文学を学んだのち教師となり6歳児を受け持つ。1971年第一作“Mostly Timothy”を発表後、子どもたちに長く愛される作品を書きつづけた。現在、83歳でケアホームに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こだま ともこ
 東京生まれ。早稲田大学卒業。出版社勤務ののち、児童文学の創作と翻訳をはじめる。白百合女子大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いたや さとし
 1999年・2002年にイタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。埼玉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。