検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

実録満鉄調査部 上

著者名 草柳 大蔵/著
著者名ヨミ クサヤナギ ダイゾウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1979.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211132517一般図書916/クサ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

草柳 大蔵
2010
754.9 754.9
加瀬 三郎 折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210009436
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 智彦/著
著者名ヨミ モリ トモヒコ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2002.2
ページ数 153p
大きさ 19cm
ISBN 4-8315-0987-6
分類記号 013.1
タイトル 司書・司書教諭になるには なるにはBOOKS 19
書名ヨミ シショ シショ キョウユ ニ ナル ニワ
内容紹介 多くの人々に図書館を理解してもらうために、図書館および司書・司書教諭の仕事の現実を紹介。司書の資格取得や、図書館への就職ガイドとしても役立つ。1993年刊「司書・学芸員になるには」から独立。
著者紹介 1953年東京都生まれ。東京大学教育科学研究科修士課程修了。現在、東横学園女子短期大学教授。
件名1 図書館員
件名2 司書教諭
改題・改訂等に関する情報 「司書になるには」(2016年刊)に改題改訂

(他の紹介)内容紹介 加瀬三郎さんは、小学生のときに視力を失いました。趣味で始めた折り紙でしたが、それが世界中の子どもたちをはげます、「魔法の道具」になります。カメラマンの田島さんとともに世界中へゴー。言葉が通じなくても折り紙で心を通わせあえる。そう信じることができるお話。
(他の紹介)目次 第1章 折り紙にちょうせん
第2章 夢に向かって
第3章 走れ!折り紙号―アメリカ横断の旅へ
第4章 新しい作品を求めて―アフリカの動物にふれて折る
第5章 世界の子どもたちのために―命あるかぎり、折り紙の旅を続けたい
第6章 5万人のハローフォックス


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。