検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポルノグラフィと性差別

著者名 キャサリン・マッキノン/著
著者名ヨミ キャサリン マッキノン
出版者 青木書店
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610116878一般図書A367.9/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
1975
031 031

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210004948
書誌種別 図書(和書)
著者名 キャサリン・マッキノン/著   アンドレア・ドウォーキン/著   中里見 博/訳   森田 成也/訳
著者名ヨミ キャサリン マッキノン アンドレア ドウォーキン ナカサトミ ヒロシ モリタ セイヤ
出版者 青木書店
出版年月 2002.1
ページ数 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-250-20200-3
分類記号 367.1
タイトル ポルノグラフィと性差別
書名ヨミ ポルノグラフィ ト セイサベツ
内容紹介 ポルノグラフィは性道徳や表現の自由の問題ではない。それは女性の人権を侵害するものだ。80年代米国で実現目標だった「反ポルノグラフィ公民権条例」の意義と狙いを立案者2人が解説する。
著者紹介 1946年生まれ。フェミニスト法学者。ミシガン大学ロースクール教授。
件名1 女性問題
件名2 男女平等
件名3 法律-アメリカ合衆国



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。