検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本絵画名作レファレンス事典 第2期古代〜近現代

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218231148一般図書R721/ニ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111693386
書誌種別 図書(和書)
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2024.9
ページ数 22,599p
大きさ 21cm
ISBN 4-8169-3024-9
分類記号 721.031
タイトル 日本絵画名作レファレンス事典 第2期古代〜近現代
書名ヨミ ニホン カイガ メイサク レファレンス ジテン
内容紹介 古代から現代までに活躍した日本絵画の著名な画家365人の作品4090点が、どの美術全集に掲載されているかがわかるレファレンス事典。古代壁画や渡来画を含む国宝・重要文化財などの重要作品も収録。
件名1 日本画-索引

(他の紹介)内容紹介 気持ちが落ち着く、やる気が出る、ストレス解消、脳の活性化、誤嚥性肺炎の予防。おなじみの名文を読めば心とカラダにいいこといっぱい!!
(他の紹介)目次 第1章 元気が出る音読(道程(高村光太郎)
蜘蛛の糸(芥川龍之介)
竹馬余事(柳田国男) ほか)
第2章 気持ちが落ち着く音読(夏夜(土井晩翠)
ふらんす物語(永井荷風)
小倉百人一首 ほか)
第3章 音やせりふを楽しむ音読(人形の家(ヘンリック・イプセン、訳:矢崎源九郎)
金色夜叉(尾崎紅葉)
赤い蝋燭(新美南吉) ほか)
(他の紹介)著者紹介 山口 謠司
 1963年長崎県佐世保市生まれ。大東文化大学大学院、フランス国立高等研究院大学院に学ぶ。専門は書誌学、音韻学、文献学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。