検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かえってきたまほうのじどうはんばいき

著者名 やまだ ともこ/作
著者名ヨミ ヤマダ トモコ
出版者 金の星社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121218804児童図書913/やま/ヨウネン開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220847677児童図書/やま/はじめて開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 舎人0420812471児童図書/やま/開架-児童通常貸出在庫 
4 江北0620759522児童図書91/ヤ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720845346児童図書913.6/やま/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820945301児童図書/や/ようねん開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 鹿浜0920656501児童図書913.6/やま/幼年童話開架-児童通常貸出貸出中  ×
8 興本1020616957児童図書913.6/やま/幼年開架-児童通常貸出貸出中  ×
9 伊興1120518269児童図書/や/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
10 中央1222330159児童図書913/ヤマ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 梅田1320772351児童図書/ヤマ/ようねん開架-児童通常貸出在庫 
12 江南1520451202児童図書913.6/ヤマ/幼年開架-児童通常貸出在庫 
13 新田1620421477児童図書/やま/たのしい話開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
916 916
乳癌-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110288068
書誌種別 図書(児童)
著者名 やまだ ともこ/作   いとう みき/絵
著者名ヨミ ヤマダ トモコ イトウ ミキ
出版者 金の星社
出版年月 2013.9
ページ数 94p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-07276-0
分類記号 913.6
タイトル かえってきたまほうのじどうはんばいき
書名ヨミ カエッテ キタ マホウ ノ ジドウ ハンバイキ
内容紹介 はるかが見つけた、不思議な自動販売機。ボタンを押すと、そのとき必要なものが何でも出てくる。友達に話したら、すぐに噂が広まってしまって、販売機の前には毎日大行列が。すると、販売機が細くなり、色あせてきて…。
著者紹介 宮城県在住。子育てが一段落したのをきっかけに、自分の子どもに聞かせるためにお話を作りはじめる。著書に「まほうのじどうはんばいき」「空とぶペンギン」など。

(他の紹介)内容紹介 自分の人生にいきなり「がん」という病気が割り込んできた。最初は現実から背を向け逃げていた。しかし、がんと向き合い、ありのままの自分を受け入れた。母であり、医師であり、一人の女である著者は、いま懸命に生きている。
(他の紹介)目次 第1章 絶対に医者になってやる―子どもの頃の私
第2章 やっと青春を取り戻した日々―夢・恋・友情を育んだ浪人〜医大生の私
第3章 目標の先に見つけたもの―医師として歩み出した私
第4章 乳がんとの闘い―がんという病気が私を変えた
第5章 「健康」について考える―がん患者で医師の私だからいえること
第6章 感謝と充実の日々―幸せをかみしめ、生きている
(他の紹介)著者紹介 安藤 郁
 1967年、福岡県生まれ。1992年、愛媛大学医学部卒業後、同大学附属病院麻酔科に勤務。1994年、麻酔科標榜医修得。1994年以降、個人病院や医療施設にて内科医として従事する。2009年、産業医の資格を取得。現在は、週1回、個人病院での勤務とともに、産業医の資格を活かし、健康診断時における健康指導や相談を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。