検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

母と子で克服できる摂食障害 過食症・拒食症からの解放

著者名 福田 俊一/著
著者名ヨミ フクダ シュンイチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216345239一般図書493.74/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
493.74 493.745
摂食障害 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110004204
書誌種別 図書(和書)
著者名 福田 俊一/著   増井 昌美/著
著者名ヨミ フクダ シュンイチ マスイ マサミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.1
ページ数 8,249,12p
大きさ 19cm
ISBN 4-623-05896-9
分類記号 493.745
タイトル 母と子で克服できる摂食障害 過食症・拒食症からの解放
書名ヨミ ハハ ト コ デ コクフク デキル セッショク ショウガイ
副書名 過食症・拒食症からの解放
副書名ヨミ カショクショウ キョショクショウ カラ ノ カイホウ
内容紹介 長い年月摂食障害にかかっていても治る可能性は十分ある。初期段階や早く手を打てば良くなる段階の事例、長期化していても克服できることを示す事例を紹介し、症状レベルに合わせた対応やアドバイスを教える。
著者紹介 大阪大学医学部卒業。淀屋橋心理療法センター所長。専攻は家族療法、精神医学。
件名1 摂食障害
件名2 親子関係

(他の紹介)内容紹介 摂食障害(過食症・拒食症)の背景には、母と娘の愛憎ドラマが多く見られます。二人がカウンセラーの導きや父親のサポートを得て葛藤を乗り越え、分かりあい支えあう関係に生まれ変わることで、驚くほど症状は良くなっていきます。本書では、こじれる前の初期段階の事例から始まり、早く手を打てば良くなる段階の事例、そして長期化していても克服できることを示す事例を紹介し、症状レベルに合わせた適切な対応やアドバイスをまとめています。
(他の紹介)目次 序章 摂食障害(拒食症・過食症)とは?(摂食障害(拒食症・過食症)はなぜ起こる?
拒食症とは? ほか)
1章 はじめが肝心、早期解決をめざそう―初期:発症〜二年目くらいまで(摂食障害(過食症・拒食症)はこじれやすい
初期のころによく見られる母娘のトラブル事例(過食症) ほか)
2章 「少しこじれだしたな、早くなんとかしなければ」―中期:三〜五年目くらいまで(中期のころによく見られる母娘のトラブル事例(過食症)
過食症の注意点―ここを踏ん張れば、悪化は防げます ほか)
3章 こじれて長期化していても適切な対応で克服できる―長期化:六〜一〇年以上(長期化してこじれた摂食障害(過食症・拒食症)克服への道
「あきらめないで。こじれていても良くなった人がたくさんいます」)
(他の紹介)著者紹介 福田 俊一
 1975年大阪大学医学部卒業。大阪大学精神神経科・大阪府立病院神経科で精神医療に取り組む。1981年フィラデルフィア・チャイルド・ガイダンス・クリニック(PCGC)にて家族療法を学ぶ。1983年淀屋橋心理療法センターを開設。1984〜1986年厚生省・神経性食思不振症調査研究班メンバー。2003年大阪大学医学部非常勤講師。現在、淀屋橋心理療法センター所長。専攻、家族療法、精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増井 昌美
 1968年関西学院大学文学部卒業。シティ・バンク、N.A.大阪入行。1971年エンサイクロペディア・ブリタニカ東京勤務。1978年精神医療の翻訳に従事。1984年淀屋橋心理療法センター勤務、家族療法を学ぶ。現在、同センター家族問題研究室長、ファミリー・セラピスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。