検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

財界の正体 講談社現代新書 2087

著者名 川北 隆雄/著
著者名ヨミ カワキタ タカオ
出版者 講談社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216345262一般図書330.6/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110004295
書誌種別 図書(和書)
著者名 川北 隆雄/著
著者名ヨミ カワキタ タカオ
出版者 講談社
出版年月 2011.1
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-288087-9
分類記号 330.66
タイトル 財界の正体 講談社現代新書 2087
書名ヨミ ザイカイ ノ ショウタイ
内容紹介 政治献金の歴史、各団体の歴史と特徴、税制・雇用対策・構造改革への関与…。日本を動かしてきたパワーエリートたちを徹底解剖! 財界が政策決定に影響を及ぼす過程も具体的に検証する。
著者紹介 1948年大阪市生まれ。東京大学法学部卒業。東京新聞・中日新聞編集委員、専修大学非常勤講師。著書に「経済論戦」「日本銀行」「図解でカンタン!日本経済100のキーワード」ほか。
件名1 経済団体

(他の紹介)内容紹介 政治献金の歴史、各団体の歴史と特徴、税制・雇用対策・構造改革への関与―日本を動かしてきたパワーエリートを徹底解剖。
(他の紹介)目次 第1章 財界とは何か
第2章 政治献金の裏表
第3章 国の政策も動かす
第4章 「財界・奥の院」をのぞいてみる
第5章 グローバル化を進める財界
第6章 財界に明日はあるか
(他の紹介)著者紹介 川北 隆雄
 1948年、大阪市に生まれる。東京大学法学部卒業後、中日新聞社入社。同東京本社(東京新聞)経済部記者、同デスク、論説委員、政府税制調査会専門委員などを務める。現在東京新聞・中日新聞編集委員、専修大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。