検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遊びの心理学 幼児心理学 2

著者名 ジャン・ピアジェ/著
著者名ヨミ ジャン ピアジェ
出版者 黎明書房
出版年月 1984


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210707319一般図書376.1/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
医学統計 リスク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810028578
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジャン・ピアジェ/著   大伴 茂/訳
著者名ヨミ ジャン ピアジェ オオトモ シゲル
出版者 黎明書房
出版年月 1984
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-654-01002-5
分類記号 376.11
タイトル 遊びの心理学 幼児心理学 2
書名ヨミ アソビ ノ シンリガク
件名1 乳幼児心理学

(他の紹介)内容紹介 がんの5年生存率の向上と実際の死亡率は関係がない。薬を飲んで治っても、その薬が効いた証明にはならない。検査結果の改善が、症状とも寿命とも関係ないことがよくある。患者が1万人中の4人から2人に減っただけで「50%の減少」と報道される。治療の話をうのみにしない。
(他の紹介)目次 1 私のリスクって何?(リスクを理解する
リスクを比較の視点から考える
リスク一覧表の使い方)
2 私のリスクは減らせますか?(治療の利益を判定する
その治療の結果は何か?)
3 そのリスク減少に不利益はありますか?(治療の不利益について考える
その利益は不利益を上回るか?)
4 健全な懐疑主義者になる(大げさな情報にだまされない
「確実性」の誇脹に用心する
数値の背後にだれがいるのだろう?)
付録 本書のエッセンス―医者に聞くべき10の質問、他
(他の紹介)著者紹介 ウォロシン,スティーヴン
 米国ダートマス大学医学部の教授であり、ヴァーモント州ホワイトリバージャンクションの退役軍人病院の一般内科医でもある。同大学の医療政策と診療実践研究所の「医学とメディアセンター」の共同ディレクターを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シュワルツ,リサ・M.
 米国ダートマス大学医学部の教授であり、ヴァーモント州ホワイトリバージャンクションの退役軍人病院の一般内科医でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウェルチ,H.ギルバート
 米国ダートマス大学医学部の教授であり、ヴァーモント州ホワイトリバージャンクションの退役軍人病院の一般内科医でもある。同大学の医療政策と診療実践研究所の「医学とメディアセンター」の共同ディレクターを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北澤 京子
 京都大学理学部卒。日経マグロウヒル社、マガジンハウスを経て、現在、日経BP社日経メディカル、日経ドラッグインフォメーション編集委員。2007年英国ロンドン大学公衆衛生学・熱帯医学大学院修士課程修了(公衆衛生学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。