検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史家の羅針盤

著者名 山内 昌之/[著]
著者名ヨミ ヤマウチ マサユキ
出版者 みすず書房
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216346716一般図書204/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 昌之
2011
204 204
歴史 読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110004801
書誌種別 図書(和書)
著者名 山内 昌之/[著]
著者名ヨミ ヤマウチ マサユキ
出版者 みすず書房
出版年月 2011.1
ページ数 6,257p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07568-4
分類記号 204
タイトル 歴史家の羅針盤
書名ヨミ レキシカ ノ ラシンバン
内容紹介 政治にも経済にも、社会にも教育にも、不安と危機という語がまとわりつく現代。その多面的理解のために学ぶべき著作は何処に? 歴史家が書物の海図を指し示す。
著者紹介 1947年札幌生まれ。北海道大学文学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科教授。学術博士(東京大学)。専攻は国際関係史とイスラーム地域研究。2002年司馬遼太郎賞受賞。
件名1 歴史
件名2 読書

(他の紹介)内容紹介 政治にも経済にも、社会にも教育にも、不安と危機という語がまとわりつく現代。その多面的理解のために学ぶべき著作は何処に?歴史家が指し示す書物の海図。
(他の紹介)目次 中年男の憂鬱な挑戦―松浦寿輝『半島』
孤独なリアリストの肖像―ハスラム『誠実という悪徳』
激動の時代を独特の感性で―藤村信『歴史の地殻変動を見すえて』
日本統治と「維新クーデタ」の実像を解剖―木村幹『高崇・閔妃』『民主化の韓国政治』
二十一世紀外交のあるべき姿―細谷雄一『外交』
イスラエル、アラブ首脳の人物像―ハレヴィ『モサド前長官の証言「暗闇に身をおいて」』
北朝鮮に有効なのは「無視」―重村智計『朝鮮半島「核」外交』
教養知にあふれた挑発―佐藤優『国家論』
イスラームに共感できる部分―ローレンス『コーラン』
中東の多面的理解のために―ダバシ『イラン、背反する民の歴史』〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山内 昌之
 1947年札幌生まれ。北海道大学文学部卒業。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。学術博士(東京大学)。専攻は国際関係史とイスラーム地域研究。著書『現代のイスラム』(発展途上国研究奨励賞)、『スルタンガリエフの夢』(サントリー学芸賞)、『瀕死のリヴァイアサン』(毎日出版文化賞)『ラディカル・ヒストリー』(吉野作造賞)、『岩波イスラーム辞典』(編著・毎日出版文化賞)他。2002年司馬遼太郎賞受賞、2006年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。