検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

長生きしたければのどを鍛えなさい

著者名 大谷 義夫/著
著者名ヨミ オオタニ ヨシオ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611872946一般図書D493.3//大活字通常貸出在庫 
2 花畑0711754143一般図書493.3//大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
378 378.8
瀬戸内海地方-歴史 水軍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111265162
書誌種別 図書(和書)
著者名 泉 鏡花/著   澁澤 龍彦/編
著者名ヨミ イズミ キョウカ シブサワ タツヒコ
出版者 国書刊行会
出版年月 2019.10
ページ数 501p
大きさ 23cm
ISBN 4-336-06545-2
分類記号 913.6
タイトル 澁澤龍彦 泉鏡花セレクション 1 龍蜂集
書名ヨミ シブサワ タツヒコ イズミ キョウカ セレクション
内容紹介 幻想作家・泉鏡花の膨大多彩な作品群から、澁澤龍彦ならではの鑑識眼が選び抜いた小説・戯曲を集成。1は、「山吹」「紫陽花」「酸漿」「春昼」「海異記」「貝の穴に河童の居る事」など全21篇を収録。

(他の紹介)内容紹介 浦々や港の様相、景観に目配りしながら、中世の瀬戸内海にひしめく大小さまざまな海賊の姿を描きだす。
(他の紹介)目次 序章 ある禅僧の船旅―海賊の周辺
第1章 東国武士、海賊になる―安芸国蒲刈島と多賀谷氏
第2章 南朝の海上ネットワーク―伊予国忽那島と忽那氏
第3章 港を支配する海賊―備後国鞆と因島村上氏
第4章 港を要求する海賊―周防国秋穂と能島村上氏
第5章 海賊の船
終章 港から港町へ―安芸国瀬戸田と生口氏
(他の紹介)著者紹介 山内 譲
 1948年生まれ。京都大学文学部史学科卒。愛媛県内の県立高校教員を経て、松山大学法学部教授。専門は、中世瀬戸内海地域史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。