検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもの心の伸ばし方事典 お母さん、お父さん、「童心」を忘れていませんか?

著者名 平井 信義/著
著者名ヨミ ヒライ ノブヨシ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213813668一般図書379.9/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
615 615
テーブルセッティング 菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810399847
書誌種別 図書(和書)
著者名 平井 信義/著
著者名ヨミ ヒライ ノブヨシ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 1997.10
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-55807-0
分類記号 379.9
タイトル 子どもの心の伸ばし方事典 お母さん、お父さん、「童心」を忘れていませんか?
書名ヨミ コドモ ノ ココロ ノ ノバシカタ ジテン
副書名 お母さん、お父さん、「童心」を忘れていませんか?
副書名ヨミ オカアサン オトウサン ドウシン オ ワスレテ イマセンカ
内容紹介 従順で手のかからない子は「よい子」ではなく、自発性の芽ばえであるいたずらや反抗を抑えつけられた犠牲者だ。子どもの発達過程を正しく理解し、その時々の適切な対応の仕方を身に付けるための一冊。
著者紹介 1919年生まれ。東京大学文学部、東北大学医学部卒業。医学博士。現在、大妻女子大学名誉教授。「自主性」と「思いやり」を培う実践教育を行う。著書に「平井信義のしつけ無用論」ほか。
件名1 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 花、器、香り、着物、お菓子…。大切なひとたちとの、大切な時間を彩るしつらいのアイディアや秘蔵のレシピを紹介。画家バルテュスの妻として生きた日々、そして、オードリー・ヘップバーンをはじめ、各界セレブとの交流やご接待の逸話を綴った書きおろしエッセーも収録。
(他の紹介)目次 第1章 ご招待の愉しみ(花あしらい、いろいろ
お茶まわり、あれこれ
お料理の器を選ぶ
お献立について ほか)
第2章 四季折々、手作りお菓子(春(薔薇のマドレーヌ
抹茶のケーキ ほか)
夏(レモンのタルト
“黒い森”のケーキ ほか)
秋(小豆のケーキ
秋のジャム ほか)
冬(ブッシュ・ド・ノエル
オレンジのティラミス ほか))
第3章 おもてなしの心


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。