検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国際司法裁判所 増補版

著者名 小田 滋/著
著者名ヨミ オダ シゲル
出版者 日本評論社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216346807一般図書329.5/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110006494
書誌種別 図書(和書)
著者名 小田 滋/著
著者名ヨミ オダ シゲル
出版者 日本評論社
出版年月 2011.1
ページ数 14,364,83p
大きさ 20cm
ISBN 4-535-51821-6
分類記号 329.56
タイトル 国際司法裁判所 増補版
書名ヨミ コクサイ シホウ サイバンショ
内容紹介 国際司法裁判所判事を3期27年務めた著者が、自らの経験を踏まえて、国際司法裁判所のしくみと機能、争訟事件等の全体像について解説。2010年までの国際司法裁判所の動向を補訂した増補版。
件名1 国際司法裁判所

(他の紹介)内容紹介 国際司法裁判所判事を3期27年務めた小田滋・東北大学名誉教授の名著、ここに甦る。昨年までの国際司法裁判所の動向を補訂し、増補版として刊行。国際法、国際司法裁判所に関心をもつ人々へ。
(他の紹介)目次 私にとってのハーグ
第1部 常設国際司法裁判所
第2部 国際司法裁判所
第3部 裁判官と裁判所の運営
第4部 争訟事件
第5部 争訟事件の付随手続
第6部 勧告的意見
増補
(他の紹介)著者紹介 小田 滋
 大正13年10月札幌市に生れる。昭和22年9月東京帝国大学法学部政治学科卒業。昭和28年5月エール大学法学博士(J.S.D)。昭和34年4月東北大学教授(昭和51年2月まで。昭和62年4月名誉教授)。昭和44年8月万国国際法学会準会員に選出(のち正会員を経て平成16年名誉会員)。昭和50年4月アメリカ国際法学会名誉会員に選出。昭和51年2月国際司法裁判所裁判官(3期、平成15年2月まで)。平成4年1月ハーグ国際法アカデミー学術理事会理事(平成16年1月まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 啓亘
 昭和38年10月帯広市に生まれる。昭和62年3月京都大学法学部卒業。平成5年4月神戸大学大学院国際協力研究科助教授。平成12年4月在オランダ日本国大使館専門調査員(平成14年3月まで)。平成17年4月京都大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 清久
 昭和52年11月秦野市に生まれる。平成13年3月東北大学法学部卒業。平成18年4月東北大学大学院法学研究科助手。平成19年3月東北大学大学院にて博士号(法学)取得(博士課程修了)。平成19年4月東北大学大学院法学研究科助教。平成21年4月愛知大学法学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。