検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サンタさんのふしぎなふくろ サンリオ創作絵本シリーズ ほしがりやのサンタさん 2

著者名 福永 令三/ぶん
著者名ヨミ フクナガ レイゾウ
出版者 サンリオ
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020244750児童図書E//クリスマス閉架-児童通常貸出在庫 
2 梅田1320165689児童図書E901/ふく/クリスマス閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オースン・スコット・カード 友枝 康子 深町 真理子
1995
211 211
北海道-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810275985
書誌種別 図書(児童)
著者名 福永 令三/ぶん   松井 しのぶ/え
著者名ヨミ フクナガ レイゾウ マツイ シノブ
出版者 サンリオ
出版年月 1991.11
ページ数 1冊
大きさ 27cm
ISBN 4-387-91164-6
分類記号 E
タイトル サンタさんのふしぎなふくろ サンリオ創作絵本シリーズ ほしがりやのサンタさん 2
書名ヨミ サンタサン ノ フシギ ナ フクロ

(他の紹介)内容紹介 古代から現代まで、地域の歴史を凝縮。地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を、県民の視点で平易に叙述した。市町村合併に対応した第2版。
(他の紹介)目次 1章 文化は北から南から
2章 「夷島」と中世国家
3章 幕藩制成立期の松前・蝦夷地
4章 クナシリ・メナシの戦いと蝦夷地幕領化
5章 開港を迎えて
6章 開拓使の時代
7章 「資本の移住」を求めて
8章 拓殖計画のもとで
9章 十五年戦争と道民
10章 総合開発を越えて
(他の紹介)著者紹介 田端 宏
 1933年、東京都に生まれる。1970年、北海道大学大学院文学研究科博士課程中途退学。現在、北海道教育教育大学名誉教授・道都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑原 真人
 1943年、愛媛県に生まれる。1968年、北海道大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、札幌大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
船津 功
 1944年、群馬県に生まれる。1976年、北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、札幌学院大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関口 明
 1947年、北海道に生まれる。1980年、北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、札幌国際大学現代社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。