検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

情報公開事務の手引

著者名 東京都生活文化スポーツ局広報広聴部情報公開課/編集
出版者 東京都生活文化スポーツ局広報広聴部情報公開課
出版年月 2008.03.31


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
無制限 2025/02/28

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
1981
913.2 913.2
海上保安庁 内部告発 秘密保護 日本-対外関係-中国 尖閣諸島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810040623
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都生活文化スポーツ局広報広聴部情報公開課/編集
出版者 東京都生活文化スポーツ局広報広聴部情報公開課
出版年月 2008.03.31
ページ数 376P
大きさ 30cm
分類記号 092.3185
タイトル 情報公開事務の手引
書名ヨミ ジョウホウ コウカイ ジム ノ テビキ
件名1 情報公開

(他の紹介)内容紹介 私が尖閣ビデオを流した本当の理由。
(他の紹介)目次 これ、わしがやったんや
中途採用で海上保安官になった
そもそも尖閣諸島とは
事件の始まりの事件
中国人船長逮捕
東シナ海ガス田の濁った海面
私が尖閣ビデオを目にした日
世界に対して面子を失った日本
侵略を開始した中国
なぜビデオが国家機密なのか
私がやらねば
ビデオ公開前夜
11月4日、実行
ビデオ公開翌日
私が行った罪証隠滅行為
私がやりました
取り調べは続く
海上保安庁から脱出
考えるということ
ハンドルネームの意味は…
海上保安官人生が終わった
公開の意味
終結
(他の紹介)著者紹介 一色 正春
 1967年京都市生まれ。国立富山商船高等専門学校卒業。民間商船会社勤務中、オイルタンカーやLPGタンカーに乗船し、東南アジア、ペルシャ湾、北米、ヨーロッパ、アフリカ航路に従事する。その後、民間金融会社、広告業を経て、1998年より海上保安庁勤務。2004年韓国語語学研修終了。以降、国際捜査官として勤務。2007年放送大学校卒業。2010年12月退官。在任中に長官表彰3回、本部長表彰4回受彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。