検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三島由紀夫全集 10 決定版 長編小説 10

著者名 三島 由紀夫/著
著者名ヨミ ミシマ ユキオ
出版者 新潮社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214918920一般図書918.68/ミ/10閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110064448
書誌種別 図書(和書)
著者名 三島 由紀夫/著
著者名ヨミ ミシマ ユキオ
出版者 新潮社
出版年月 2001.9
ページ数 656p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-642550-5
分類記号 918.68
タイトル 三島由紀夫全集 10 決定版 長編小説 10
書名ヨミ ミシマ ユキオ ゼンシュウ
副書名 決定版
副書名ヨミ ケッテイバン

(他の紹介)内容紹介 明治初年、横浜の港に少壮のスコットランド人が降り立った。彼は、雇い主である日本政府の役人たちと衝突を繰り返しながらも、次々と全国の海難地帯に洋式灯台を建設していく。お雇い外国人ブラントンの点した文明の灯が近代日本の夜明けを照らし出す。ブラントンの灯台26基と灯船2隻の詳細な解説を掲載!
(他の紹介)目次 1 灯台とお雇い外国人(世界史から見た灯台
灯台建設の背景
ブラントンの来日 ほか)
2 ブラントンの灯台(納沙布岬灯台(北海道)
函館灯船(北海道)
尻屋埼灯台(青森県) ほか)
3 ブラントンの故郷を訪ねて


内容細目

1 美しい星   7-298
2 絹と明察   299-592
3 「美しい星」創作ノート   593-638

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。