検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「時間」の作法 角川SSC新書 118

著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ ノゾム
出版者 角川マーケティング
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610702506一般図書159/は/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 望
2011
002.7 002.7
情報管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110020105
書誌種別 図書(和書)
著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ ノゾム
出版者 角川マーケティング
出版年月 2011.3
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-731541-9
分類記号 002.7
タイトル 「時間」の作法 角川SSC新書 118
書名ヨミ ジカン ノ サホウ
内容紹介 忘れないためのA4万能メモと壁ファイル術、論旨を脱線しないで書き直さずに長い文を書く方法、読書時間を無駄にしない心得、正しく一度で伝わる話し方等、リンボウ流の時間を無駄にしない実践術と心得術を紹介。
著者紹介 1949年東京生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程修了。作家、書誌学者。「イギリスはおいしい」で日本エッセイスト・クラブ賞、「林望のイギリス観察辞典」で講談社エッセイ賞を受賞。
件名1 情報管理

(他の紹介)内容紹介 例えば「思い浮かんだアイデアを忘れる」のを筆者はことのほか嫌う。思い出そうと努力することに時間を使い、しかも大抵の場合は思い出せない。だから、常に胸ポケットに「紙」を忍ばせる。「メモ帳」よりも「紙」がいいというのが、試行錯誤した末の結論だ(21頁参照)。ほか、作家業から助言する「論旨を脱線しないで(書き直さずに)長い文を書く方法」や「読書時間を無駄にしない心得」、教職や講演会で培った「正しく一度で伝わる話し方」等々、リンボウ流の時間を無駄にしない実践術と心得術。
(他の紹介)目次 第1章 「忘れる」ことに備える―“A4万能メモ”と“壁ファイル術”
第2章 いかに迷わず「書く」か―“メールは距離感”と“手紙は横書き”
第3章 誤った「読み方」をしない―“書縁”と“読書術”
第4章 無駄なく「話す」こと―スムーズな“会話”と“スピーチ”
第5章 「英会話」を最短で覚える―“海外に出よ”そして“質問せよ”
第6章 何事にも「凝らない」こと―“美しくなくていい”という精神
第7章 「一日」の中で時間節約を重ねる―“時間の見える化”と“家事の短縮”
第8章 「人生」という枠で時間を見る―“遠回りが近道”と“急がば回るな”
第9章 身も心も「丈夫」であること―“超・風邪予防術”と“菜食主義”
(他の紹介)著者紹介 林 望
 1949年、東京生まれ。作家、書誌学者。慶應義塾大学大学院博士課程修了。ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。専門は日本書誌学、国文学。『イギリスはおいしい』(文春文庫)で日本エッセイスト・クラブ賞、『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』(ケンブリッジ大学出版)で国際交流奨励賞、『林望のイギリス観察辞典』(平凡社)で講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。