検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こんにちはアグネス先生 あかね・ブックライブラリー 11 アラスカの小さな学校で

著者名 K.ヒル/作
著者名ヨミ K ヒル
出版者 あかね書房
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121008189児童図書933/ヒル/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220691364児童図書93/ヒ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320680952児童図書/ヒ/開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520682527児童図書/ヒ/開架-児童通常貸出在庫 
5 鹿浜0920472917児童図書/ヒ/開架通常貸出在庫 
6 興本1020500789児童図書933/ヒル/開架-児童通常貸出在庫 
7 中央1221880998児童図書933/ヒ/閉架-児童通常貸出在庫 
8 江南1520296318児童図書933/ヒル/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
490.21 490.21
医学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000520003070
書誌種別 図書(児童)
著者名 K.ヒル/作   宮木 陽子/訳   朝倉 めぐみ/絵
著者名ヨミ K ヒル ミヤギ ヨウコ アサクラ メグミ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.6
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-251-04191-7
分類記号 933.7
タイトル こんにちはアグネス先生 あかね・ブックライブラリー 11 アラスカの小さな学校で
書名ヨミ コンニチワ アグネス センセイ
副書名 アラスカの小さな学校で
副書名ヨミ アラスカ ノ チイサナ ガッコウ デ
内容紹介 1948年、アラスカの小さな村に赴任してきたアグネス先生。今度の先生は、今までと少しちがうと10歳の少女フレッドは思う…。新しい世界の扉を開いたひとりの教師と子どもたちの1年を、あたたかく描く。
著者紹介 30年以上小学校の教師を務める。「こんにちはアグネス先生」でスクール・ライブラリー・ジャーナル最優秀作品賞などを受賞。アラスカ在住。

(他の紹介)内容紹介 もうひとつの文明開化―日本近代医学の源流は横浜にあった。ヘボン、シモンズから福沢諭吉、高木兼寛まで先人たちの試行錯誤を綴る画期的労作。
(他の紹介)目次 1 近代西洋医学事始め―ヘボン
2 近代外科学のはじめ―横浜軍陣病院とウィリス
3 感染症予防のはじめ
4 横浜医療とシモンズ
5 西洋歯科医学のはじめ
6 医療の周辺で
7 横浜医療の流れ―日本における英米医学の展開
(他の紹介)著者紹介 荒井 保男
 1924年、茨城県生まれ。49年、横浜市立医学専門学校卒。64年、慶應義塾大学大学院博士課程修了。医学博士・文学博士。開業の傍ら、横浜市立大学医学部講師、放送大学客員教授を歴任。現在、飯山医院名誉院長、日本エッセイストクラブ会員。92年度日本医師会最高優功賞(学術)受賞。第105回(2004年度)日本医史学会総会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。