検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カントと啓蒙のプロジェクト 『判断力批判』における自然の解釈学

著者名 相原 博/著
著者名ヨミ アイハラ ヒロシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217355757一般図書134.2/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
1974
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111084276
書誌種別 図書(和書)
著者名 相原 博/著
著者名ヨミ アイハラ ヒロシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2017.11
ページ数 7,237,35,8p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-15084-5
分類記号 134.2
タイトル カントと啓蒙のプロジェクト 『判断力批判』における自然の解釈学
書名ヨミ カント ト ケイモウ ノ プロジェクト
副書名 『判断力批判』における自然の解釈学
副書名ヨミ ハンダンリョク ヒハン ニ オケル シゼン ノ カイシャクガク
内容紹介 カント哲学を<自然支配の理論>とみなして批判したベーメ兄弟の「理性の他者」に反論すべく、カントの著作「判断力批判」の議論を<自然の解釈学>として捉え直し、カント自然美学および自然目的論を体系的に把握する。
著者紹介 1975年東京都生まれ。法政大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期課程修了。同大学・同大学大学院兼任講師、国士舘大学非常勤講師。博士(哲学)。
件名1 判断力批判

(他の紹介)内容紹介 アトピっ子を育てるために右往左往の育児体験記。
(他の紹介)目次 0カ月から2カ月―赤いプツプツ?
3カ月から4カ月―乳児湿疹かアトピーか?
5カ月―アトピっ子生活スタート
6カ月その1―除去食ってツライ!
6カ月その2―米粉との出会い
7カ月―お掃除は大切です
8カ月―おフロ対策
9カ月―ヨモギってスゴイ!
10カ月―効果が出てきたゾ
11カ月―ママだってツライよ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 犬井 まき
 東京生まれ。デザイン事務所勤務などを経て、現在、イラストの仕事などを中心に活動中。A‐link所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。