検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

発達障害&グレーゾーン幼児のことばを引き出す遊び53

著者名 寺田 奈々/著
著者名ヨミ テラダ ナナ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112397476一般図書378//開架通常貸出在庫 
2 中央1218050555一般図書378.8/テ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111619358
書誌種別 図書(和書)
著者名 寺田 奈々/著
著者名ヨミ テラダ ナナ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.11
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-52377-3
分類記号 378.8
タイトル 発達障害&グレーゾーン幼児のことばを引き出す遊び53
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ アンド グレー ゾーン ヨウジ ノ コトバ オ ヒキダス アソビ ゴジュウサン
内容紹介 遊びの中に取り入れるだけ! ことばのプロが、おもちゃや絵本を使った、発達障害&グレーゾーン幼児のおしゃべりの引き出し方を教えます。「ことば」にまつわるQ&Aも掲載。切り取って使う絵カード付き。
著者紹介 慶應義塾大学文学部卒。言語聴覚士。「ことばの相談室ことり」を開業。専門は子どものことばの発達全般、吃音、発音指導など。著書に「ことばをひきだす親子あそび」がある。
件名1 発達障害
件名2 言語発達
件名3 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 命を奪う毒、命を救う薬。使い方しだいで、どちらにもなる!
(他の紹介)目次 1 世にも危険な有毒生物(陸の有毒生物
海・川の有毒生物
有毒植物・キノコ)
2 世にも危険な毒図鑑(毒の基本
毒と体
薬の基本
人間を虜にする麻薬
自然界の毒
毒と社会
毒・薬を求めて
毒と薬の事件ファイル)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 勉
 薬学博士。星薬科大学薬品毒性学教室教授。1949年生まれ。星薬科大学大学院薬学研究科博士課程修了。日本における依存性薬物や医療用麻薬研究の第一人者で、世界保健機関(WHO)の薬物依存性専門委員会委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。