検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

8017列車 イタリア捜査シリーズ 文芸シリーズ

著者名 アレッサンドロ・ペリッシノット/著
著者名ヨミ アレッサンドロ ペリッシノット
出版者 柏艪舎
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214826511一般図書973/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
369.26 369.26
広告 ダイレクトマーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510065113
書誌種別 図書(和書)
著者名 アレッサンドロ・ペリッシノット/著   菅谷 誠/訳
著者名ヨミ アレッサンドロ ペリッシノット スガヤ マコト
出版者 柏艪舎
出版年月 2005.9
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-06673-0
分類記号 973
タイトル 8017列車 イタリア捜査シリーズ 文芸シリーズ
書名ヨミ ハチゼロイチナナ レッシャ
内容紹介 連合軍占領下の南イタリアで起きた列車事故。そして、3年後に発生した連続殺人事件の現場に残されたメッセージ。トリノの居酒屋に始まり、イタリア半島を縦断して捜査が展開されるが…。イタリアン列車ミステリ。
著者紹介 1964年トリノ生まれ。民話、寓話の記号言語論的解析やマルチメディアを研究し、トリノ大学で講座を担当する。また推理小説も執筆。

(他の紹介)内容紹介 レスポンス広告の制作現場から見たダイレクトマーケティング。豊富なレイアウト見本で基礎からわかるクリエイティブ・マニュアル。
(他の紹介)目次 第1章 レスポンス広告のツボ―レスポンス広告がわかる「10のツボ」(レスポンス広告の特徴
レスポンス広告媒体の種類 ほか)
第2章 売れる広告の秘訣―ノウハウとギミックでレスポンスは上がる(Attention―お客様に“注目”していただく秘訣
Interest―お客様に“興味”を抱いていただく秘訣 ほか)
第3章 クリエイティブ・マニュアル―10媒体31アイテムの図解レイアウトから見る“売れる広告作り”(各種ハガキDM
封書DMの各種コンポーネント ほか)
第4章 レスポンス広告検証法―売れるレスポンス広告の解析と検証法(数値分析は経営指標
クリエイティブ解析法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 平野 義典
 青山学院大学経済学部卒。広告制作会社に入社しマーケティング室勤務。1983年のアメリカン・エキスプレスのグリーンカード日本上陸に伴いコミュニケーション・パッケージの開発に携わる他、通信販売事業の設立に貢献。AMEX通販カタログ「センチュリオンVol.1、Vol.2」、ソロメールなど多数の作品を手がける。その後、広告代理店、印刷会社企画室でダイレクトマーケティングの専門的な知識と経験を活かし、ハガキDMから新聞(雑誌)広告・新聞折込チラシなど数多くのレスポンス広告を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有田 昇
 DMコンサルタント。1968年に大阪外国語大学(現・大阪大学)英語科卒業後、日本リーダーズダイジェスト社に入社。DM専門のコピーライターとして活躍後、マッキャンエリクソン博報堂でプランニング・マネージャーとしてDMの企画から制作・実施・分析まで総合的に関わる。96年にDMコンサルティングを中心業務とするアリゴーを設立し、多くの企業のDMを指導している。上智大学などでDM講義。全日本DM大賞審査委員などを歴任。(社)日本DM協会常務理事・広報委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。