検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

笑いの海に飛び込めば、生きる手掛かりが見つかる

著者名 樋口 強/著
著者名ヨミ ヒグチ ツヨシ
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011245659一般図書916/ヒグチ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
916 916
肺癌-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110024246
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋口 強/著
著者名ヨミ ヒグチ ツヨシ
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2011.4
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-8454-2214-2
分類記号 916
タイトル 笑いの海に飛び込めば、生きる手掛かりが見つかる
書名ヨミ ワライ ノ ウミ ニ トビコメバ イキル テガカリ ガ ミツカル
内容紹介 人間の機微を語る「いのちの落語家」が、自身のがん経験を通して笑いや楽しさ、嬉しさとを織り交ぜながら「強く生きていくための知恵と勇気」を伝える。
件名1 肺癌-闘病記

(他の紹介)内容紹介 「いのちの落語家」は考え続けている。がんという病気に出会って、ふたつ目のいのちを生きていくときに、本当に楽しいこと、笑顔ってどんなことなんだろう、と。
(他の紹介)目次 第1章 笑いと一緒に歩いていく
第2章 がんが教えてくれた生きる喜び
第3章 ふたつ目のいのちで、なにをしたいか
第4章 自分の人生は決して否定しない
第5章 笑いは最高の抗がん剤
第6章 笑いの海に飛び込もう
(他の紹介)著者紹介 樋口 強
 いのちの落語家・作家。全日本社会人落語協会副会長。「いのちに感謝の独演会」主宰、1952年生まれ。現在は執筆活動の傍ら、「笑いは最高の抗がん剤」「生き方は自分が決める」「普通のことが普通にできる喜び」「生きてるだけで金メダル」などをテーマに全国で「いのちの落語講演会」を開催している。社会に感動を与えた市民に贈られる「シチズン・オブ・ザ・イヤー」を2011年1月に受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。