検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

名作飲み喰い物語

著者名 山本 容朗/著
著者名ヨミ ヤマモト ヨウロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0410584940一般図書910.26/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 健吉
1974
910.26 910.26

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810247118
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 容朗/著
著者名ヨミ ヤマモト ヨウロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 1990.4
ページ数 234p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-00618-3
分類記号 910.26
タイトル 名作飲み喰い物語
書名ヨミ メイサク ノミクイ モノガタリ
件名1 小説(日本)
件名2 日本文学-作家

(他の紹介)目次 第1部 洋風画研究序説
第2部 蘭学と洋風画―石川大浪をめぐって
第3部 亜欧堂田善の蘭書受容
第4部 長崎の洋風画再考
第5部 近世工芸資料にみる異国趣味
補論 池長コレクション研究のために―池長孟と牧野富太郎
資料編
(他の紹介)著者紹介 勝盛 典子
 1957年神戸市生。1980年神戸大学文学部史学科卒業。1980年神戸市に学芸員として採用され、博物館準備室勤務。1982年神戸市立博物館開館、以後神戸市立博物館学芸員(現在)。2010年京都大学博士(人間・環境学)学位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。