検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本人の性格構造とプロパガンダ

著者名 ジェフリー・ゴーラー/著
著者名ヨミ ジェフリー ゴーラー
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511436552一般図書361.5//開架通常貸出在庫 
2 中央1216427854一般図書382.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
382.1 382.1
日本人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110030433
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジェフリー・ゴーラー/著   福井 七子/訳
著者名ヨミ ジェフリー ゴーラー フクイ ナナコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.4
ページ数 7,263p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-06010-8
分類記号 382.1
タイトル 日本人の性格構造とプロパガンダ
書名ヨミ ニホンジン ノ セイカク コウゾウ ト プロパガンダ
内容紹介 英国の社会人類学者ジェフリー・ゴーラーが、綿密な聞き取り調査と文献研究を通してまとめた、日本人の性格構造に関するレポート。訳者による詳細な解説も収録。
著者紹介 1905〜85年。イギリスの社会人類学者。
件名1 日本人

(他の紹介)内容紹介 本書は、ルース・ベネディクトの『菊と刀』にも影響を与えたジェフリー・ゴーラーの日本人論。ゴーラーは、日本にかんする綿密な聞き取り調査と文献研究を通して、日本人の性格構造に関するレポートを書いた。そのレポートが及ぼした影響範囲は思いのほか大きく、アメリカの戦時情報局でも対日戦におけるプロパガンダに重要な資料とされた。これまで表に出されることがなかったそのレポートを今回オープンにし、翻訳、解説することで、彼の残した日本人論に新たな光をあてる。
(他の紹介)目次 日本人の性格構造とプロパガンダ(日本人の性格形成
日本人を侵略戦争に駆り立てた理由
プロパガンダと日本人)
日本文化におけるいくつかのテーマ
極端な事例 日本(日本の敗北
最小限の実行事例―侵略的要素の排除
侵略を助長する組織
民主主義の基礎となる日本の村)
ジャップはなぜジャップなのか
訳者解説ジェフリー・ゴーラーの日本人論(ジェフリー・ゴーラーの生い立ち
日本人の性格構造とプロパガンダ
日本文化におけるいくつかのテーマ
戦時情報局
極端な事例 日本
太平洋問題調査会―ニューヨーク会議)
(他の紹介)著者紹介 福井 七子
 関西大学を卒業後、シドニー大学大学院を経て、博士(文学)(関西大学)。現在、関西大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。