検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すべての人生について 幻冬舎文庫 あ-37-1

著者名 浅田 次郎/[著]
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711649798一般図書914/ア/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅田 次郎
2011
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110030475
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅田 次郎/[著]
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.4
ページ数 325p
大きさ 16cm
ISBN 4-344-41644-4
分類記号 914.6
タイトル すべての人生について 幻冬舎文庫 あ-37-1
書名ヨミ スベテ ノ ジンセイ ニ ツイテ

(他の紹介)内容紹介 人生を支える母の言葉は、「男は一度別れたら、後ろを振り向くようなことをするもんじゃない」。作品を書く理由の一つは、「江戸と同時に消えてしまった、男気を平成の世に復活させたい」から。“饒舌型の作家”を自認する浅田次郎が、各界の著名人との真剣かつユーモラスな対話を通して、思いがけぬ素顔や含蓄ある人生哲学、創作の秘話を披露。
(他の紹介)目次 アジアの一〇〇年、日本の一〇〇年(小松左京)
香港、この奥深き地よ(陳舜臣)
張作霖の実像に迫る!(澁谷由里)
『蒼穹の昴』天命をめぐる時代の群像(張競)
日本人を魅了し続ける志士たちの素顔に迫る(津本陽)
北国の英雄 アテルイと吉村貫一郎(高橋克彦)
我らが新選組 なぜ我々は新選組に、幕末に、歴史小説に惹かれるのか(北方謙三)
短篇小説の“へそ”とは?(渡辺淳一)
見栄っ張り東京人、超法規的岡山人(岩井志麻子)
啖呵切るご先祖様ぞ道標(宮部みゆき)
失われた「男気」を探せ(中村勘九郎(現・勘三郎))
リストラの世に、凛と生きる『五郎治殿御始末』は同時代人である(森永卓郎)
武士道と愛国心について(李登輝)
こんな言葉に支えられて生きてきた(山本一力)
(他の紹介)著者紹介 浅田 次郎
 1951年東京都出身。95年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、06年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞と司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 アジアの一〇〇年、日本の一〇〇年   7-25
小松 左京/述
2 香港、この奥深き地よ   27-46
陳 舜臣/述
3 張作霖の実像に迫る!   47-67
澁谷 由里/述
4 『蒼穹の昴』天命をめぐる時代の群像   69-97
張 競/述
5 日本人を魅了し続ける志士たちの素顔に迫る   99-117
津本 陽/述
6 北国の英雄   アテルイと吉村貫一郎   119-146
高橋 克彦/述
7 我らが新選組   なぜ我々は新選組に、幕末に、歴史小説に惹かれるのか   147-166
北方 謙三/述
8 短篇小説の<へそ>とは?   167-189
渡辺 淳一/述
9 見栄っ張り東京人、超法規的岡山人   191-207
岩井 志麻子/述
10 啖呵切るご先祖様ぞ道標   209-231
宮部 みゆき/述
11 失われた「男気」を探せ   233-247
中村 勘九郎/述
12 リストラの世に、凛と生きる   『五郎治殿御始末』は同時代人である   249-263
森永 卓郎/述
13 武士道と愛国心について   265-284
李 登輝/述
14 こんな言葉に支えられて生きてきた   285-319
山本 一力/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。