検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死刑と向きあう裁判員のために

著者名 福井 厚/編著
著者名ヨミ フクイ アツシ
出版者 現代人文社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216414738一般図書326.4/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
326.41 326.41
死刑 裁判員制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110033481
書誌種別 図書(和書)
著者名 福井 厚/編著
著者名ヨミ フクイ アツシ
出版者 現代人文社
出版年月 2011.4
ページ数 6,232p
大きさ 21cm
ISBN 4-87798-479-3
分類記号 326.41
タイトル 死刑と向きあう裁判員のために
書名ヨミ シケイ ト ムキアウ サイバンイン ノ タメ ニ
内容紹介 死刑問題はもう他人事ではない。存置肯定の圧倒的世論を背景に、微動もしない日本の死刑制度。しかし、死刑は本当に必要なのか? 死刑制度の問題点を根源に遡って分かり易く解説する。
件名1 死刑
件名2 裁判員制度



内容細目

1 刑罰論からみた死刑   1-20
高山 佳奈子/著
2 裁判員裁判と死刑   民主主義との関係を中心に   21-36
高山 佳奈子/著
3 裁判員裁判における死刑選択基準   37-64
永田 憲史/著
4 死刑をめぐる「世論」と「輿論」   審議型意識調査の結果から   65-85
佐藤 舞/著 木村 正人/著 本庄 武/著
5 裁判員の心理と死刑   87-108
山崎 優子/著
6 裁判員裁判における死刑事件の弁護   109-126
後藤 貞人/著
7 誤判と死刑   127-138
福井 厚/著
8 日本が死刑を存置する理由-9つの仮説   139-163
デイビッド・T.ジョンソン/著 布施 勇如/訳
9 韓国の国民参与裁判と死刑   165-190
趙 炳宣/著
10 国際連合と死刑廃止   191-230
ウィリアム・A.シャバス/著 北野 嘉章/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。