検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ナショナリズムと想像力

著者名 ガヤトリ・C.スピヴァク/著
著者名ヨミ ガヤトリ C スピヴァク
出版者 青土社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216387660一般図書304/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110034394
書誌種別 図書(和書)
著者名 ガヤトリ・C.スピヴァク/著   鈴木 英明/訳
著者名ヨミ ガヤトリ C スピヴァク スズキ ヒデアキ
出版者 青土社
出版年月 2011.4
ページ数 99,3p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-6602-4
分類記号 304
タイトル ナショナリズムと想像力
書名ヨミ ナショナリズム ト ソウゾウリョク
内容紹介 ポストコロニアリズムとフェミニズムの交差点から、国際社会の文化政治学へ理論的に介入し続けるスピヴァク。母国インドの解放・独立に沸く幼年時の記憶をもとに、難解とされるサバルタン理論構築の源泉と現場をやさしく語る。

(他の紹介)内容紹介 ポストコロニアリズムとフェミニズムの交差点から、国際社会の文化政治学へ理論的に介入し続けるスピヴァク。母国インドの解放・独立に沸く幼年時の高揚した記憶をもとに、難解とされるサバルタン理論構築の源泉と現場をやさしく語る。最良のサバルタン理論入門。
(他の紹介)目次 ナショナリズムと想像力
質疑応答


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。