検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ラスト・オブ・カンプフグルッペ 7

著者名 高橋 慶史/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシフミ
出版者 大日本絵画
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217555604一般図書396.2/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
754.9 754.9
紙工芸 箱

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111212117
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 慶史/著
著者名ヨミ タカハシ ヨシフミ
出版者 大日本絵画
出版年月 2019.4
ページ数 358p
大きさ 22cm
ISBN 4-499-23260-9
分類記号 396.234
タイトル ラスト・オブ・カンプフグルッペ 7
書名ヨミ ラスト オブ カンプフグルッペ
内容紹介 第二次世界大戦史における、ドイツ軍唯一の島嶼奪還作戦を手始めに、その3年後にソ連軍が発起した同地に対する奪還作戦を紹介。ほか、悪名高き武装SS“ディルレヴァンガー”師団の真実も解き明かす。写真や図も豊富に掲載。
著者紹介 1956年岩手県生まれ。慶応義塾大学工学部電気工学科卒業後、ベルリン工科大学エネルギー応用工学科へ留学。電力会社を経て電気工事会社に勤務。著書に「突撃砲兵」等。
件名1 陸軍-ドイツ
件名2 戦車
件名3 世界大戦(第二次)

(他の紹介)内容紹介 カルトナージュは、切り出したカートン(厚紙)を組み立てて、便利で可愛いアイテムを作るフランスの手工芸です。布や洋紙が用いられることがほとんどですが、本書ではオシャレな和紙を組み合わせたとっておきアイテムの数々を紹介します。
(他の紹介)目次 指輪入れ
小物入れ
ティッシュボックス
バッグ型フォトフレーム
アクリルボックス
六面体小物入れ
和風シェルフ
花びら形の器
ミニ掛け軸
梅型の箱〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。