検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

語感トレーニング 岩波新書 新赤版 1305 日本語のセンスをみがく55題

著者名 中村 明/著
著者名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411488562一般図書810//開架通常貸出在庫 
2 中央1216385896一般図書810.4/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 明
2011
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110036023
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 明/著
著者名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.4
ページ数 15,193p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431305-2
分類記号 810.4
タイトル 語感トレーニング 岩波新書 新赤版 1305 日本語のセンスをみがく55題
書名ヨミ ゴカン トレーニング
副書名 日本語のセンスをみがく55題
副書名ヨミ ニホンゴ ノ センス オ ミガク ゴジュウゴダイ
内容紹介 「快調」「好調」「順調」、もっとも調子がいいのはどれ? 「過日」「先日」「この間」、どう使い分ける? 「些細」だけれど「瑣末」ではない日本語の感触の違いを、語感研究の第一人者がQ&A形式で楽しく解説する。
著者紹介 1935年山形県生まれ。早稲田大学大学院修了。同大学名誉教授。専攻は文体論。著書に「日本語語感の辞典」「笑いの日本語事典」「文体論の展開」など。
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本語をもっと使いこなそう!「快調」「好調」「順調」、もっとも調子がいいのはどれ?「過日」「先日」「この間」、どう使い分ける?誰もが思いあたる、「些細」だけれど「瑣末」ではない日本語の感触の違いを、語感研究の第一人者が解説する。Q&A形式で楽しく読める、“伝えたい思い”を“適切なことば”で送り届けるための55のヒント。
(他の紹介)目次 第1部 言った“人”はどんな人?―「ピザ」と「ピッツァ」の違いとは(表現主体の陰翳)
第2部 言われた“もの”はどんなもの?―「紅顔」と「赤ら顔」、思い浮かべる顔は(表現対象の履歴)
第3部 “ことば”のにおいを感じるために―「ニホン、チャチャチャ」となぜ言わないか(使用言語の体臭)
結び 日本語の語感を考える―“体系”づくりの試み
(他の紹介)著者紹介 中村 明
 1935年山形県鶴岡市生まれ。1964年早稲田大学大学院修了。現在、早稲田大学名誉教授。専攻、文体論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。