検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふたつの勇気 たくさんの命を救ったお医者さんの話

著者名 山本 省三/文
著者名ヨミ ヤマモト ショウゾウ
出版者 学研教育出版
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220843890児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620757344児童図書36//黄開架-児童通常貸出在庫 
3 鹿浜0920557816児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 
4 梅田1320575614児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
電車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110275346
書誌種別 図書(児童)
著者名 山本 省三/文   夏目 尚吾/絵
著者名ヨミ ヤマモト ショウゾウ ナツメ ショウゴ
出版者 学研教育出版
出版年月 2013.8
ページ数 24p
大きさ 27cm
ISBN 4-05-203805-1
分類記号 498.89
タイトル ふたつの勇気 たくさんの命を救ったお医者さんの話
書名ヨミ フタツ ノ ユウキ
副書名 たくさんの命を救ったお医者さんの話
副書名ヨミ タクサン ノ イノチ オ スクッタ オイシャサン ノ ハナシ
内容紹介 東日本大震災で大津波がおしよせ、孤立してしまった宮城県石巻市立病院。そのとき、ふたりの医師が立ち上がった。400人を超える人たちの命を救った医師たちの勇気ある行動を描いたノンフィクション。見返しに記事あり。
著者紹介 1952年神奈川県生まれ。日本児童文芸家協会会員。作品に「おふろでぽっかぽか」など。
件名1 災害医療
件名2 東日本大震災(2011)
件名3 石巻市立病院
改題・改訂等に関する情報 「語りつぎお話絵本3月11日 6 助け合う人たち」の抜粋増補

(他の紹介)内容紹介 電車はなぜ動くのか?この素朴な疑問に徹底的に答えるこれまでになかった電車本。一両でもバスや乗用車よりも大きく、多くの車両を連結して一度に数千人も運ぶ。そんな巨体を電気でどう動かしているのか。新しい電車が静かに走り、乗り心地がよくなったのはなぜか。これらを理解するための鍵は「電車の動きを注意深く感じ取ること」にある。身近な乗り物でありながら、意外に知られていない電車のメカニズムを、図解を交えてわかりやすく解説。知ると乗るのが楽しくなる。
(他の紹介)目次 第1章 電車を体感しよう
第2章 鉄道模型を動かす
第3章 電車を動かす
第4章 電車を停める
第5章 乗り心地をよくする
第6章 消費電力を減らす
第7章 故障原因を減らす


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。