検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説高知県の歴史 図説日本の歴史 39

著者名 山本 大/責任編集
著者名ヨミ ヤマモト タケシ
出版者 河出書房新社
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710919689一般図書210//開架通常貸出在庫 
2 中央1212381410一般図書210.08/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井形 慶子
1969
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810277486
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 大/責任編集
著者名ヨミ ヤマモト タケシ
出版者 河出書房新社
出版年月 1991.11
ページ数 271,35p
大きさ 27cm
ISBN 4-309-61139-7
分類記号 218.4
タイトル 図説高知県の歴史 図説日本の歴史 39
書名ヨミ ズセツ コウチケン ノ レキシ
内容紹介 南四国に位置し、四国山地によって北四国とへだてられ、東は紀伊水道、西は豊後水道、南は土佐湾と海に囲まれた高知県。独特の先進性と後進性を持った土佐のヴィジュアル版、生活の歴史。
件名1 高知県-歴史

(他の紹介)内容紹介 ここは紳士淑女御用達の静かな隠れ家、ペニーフット・ホテル。そんなホテルの常連客の大佐が、村のパブからの帰り道に首なし騎士に遭遇。さらに逃げる途中で、五月の柱に縛られた女性の死体を見たというのだ。本気にする者はなかったが、翌日ホテルの宿泊客から、妻が行方不明との訴えが。すわホテルの危機とばかり、女主人セシリーは、支配人の心配をよそにまたも調査を始める。
(他の紹介)著者紹介 務台 夏子
 英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。