検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

謡曲入門 講談社学術文庫 2049

著者名 伊藤 正義/[著]
著者名ヨミ イトウ マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216422038一般図書B912/イ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
912.3 912.3
謡曲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110038788
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 正義/[著]
著者名ヨミ イトウ マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2011.5
ページ数 323p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-292049-0
分類記号 912.3
タイトル 謡曲入門 講談社学術文庫 2049
書名ヨミ ヨウキョク ニュウモン
件名1 謡曲

(他の紹介)内容紹介 謡曲研究の第一人者が、校訂作業の折にふれて記した研究余滴。それがはからずも珠玉の文章となり、すぐれた案内となった。本書は、『謡曲雑記』としてまとめられたその各稿に、後進による解説を付し、入門書として編み直したものである。「安宅」「蟻通」「邯鄲」「自然居士」「俊寛」「天鼓」「百万」「三輪」など、代表的な曲のより深い解釈と鑑賞にいざなう。
(他の紹介)目次 葵上―あれなる大床
安宅―遼遠東南の雲を起こし
安宅(続)―最愛の夫人に別れ
蟻通―和歌の心を道として
鵜飼―伝へ聞く遊子伯陽は
浮舟―素人よこを元久といふ人
右近―花桜葉の神と現はれ
采女―あめははこぎの緑より
鸚鵡小町―百家仙洞の交はり
女郎花―女郎と書ける花の名〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 伊藤 正義
 1930年生まれ。京都大学文学部国文学科卒業。同大学院博士課程単位取得満期退学。関西大学教授、大阪市立大学教授、神戸女子大学教授を歴任。大阪市立大学、神戸女子大学名誉教授となる。2009年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。