検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カエルの目だま

著者名 日高 敏隆/文
著者名ヨミ ヒダカ トシタカ
出版者 福音館書店
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220801252児童図書E/ひだ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222140632児童図書E901/ヒタ/特集棚3通常貸出貸出中  ×
3 梅田1320536327児童図書E901/ひた/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日高 敏隆 大野 八生
2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110040369
書誌種別 図書(児童)
著者名 日高 敏隆/文   大野 八生/絵
著者名ヨミ ヒダカ トシタカ オオノ ヤヨイ
出版者 福音館書店
出版年月 2011.5
ページ数 60p
大きさ 27cm
ISBN 4-8340-2653-5
分類記号 E
タイトル カエルの目だま
書名ヨミ カエル ノ メダマ
内容紹介 自分の目だまを自慢するトノサマガエルのもとに、複眼を持つギンヤンマがやってきて自分の目の素晴らしさを話し始めた。それを聞いていたミズスマシは…。生き物はそれぞれに適した目を持っていることがわかる物語。
著者紹介 1930〜2009年。東京大学理学部動物学科卒業。動物行動学者。理学博士。

(他の紹介)内容紹介 だれの目だまが一番か、目だまじまんの結末は?動物行動学者日高敏隆の歌ものがたり。
(他の紹介)著者紹介 日高 敏隆
 1930年〜2009年。動物行動学者。理学博士。東京大学理学部動物学科卒業。京都大学名誉教授。東京農工大学教授、京都大学教授、日本動物行動学会初代会長、滋賀県立大学初代学長、総合地球環境学研究所初代所長、京都市青少年科学センター所長などを歴任。日本の動物行動学の第一人者であり、コンラート・ローレンツやニコ・ティンバーゲンなどの著書を訳して日本に紹介した。著書に『チョウはなぜ飛ぶか』(岩波書店刊 毎日出版文化賞受賞)、『春の数えかた』(新潮社刊 日本エッセイスト・クラブ賞受賞)など多数がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大野 八生
 1969年千葉県生まれ。園芸が好きだった祖父のもと幼い頃より園芸に親しむ。植物関係の様々な仕事を経て庭をつくる仕事に携わる。造園会社退社後、描き続けてきたイラストと植物の仕事でフリーとなる。現在イラストレーターと造園家として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。