検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

諸国民の富 2

著者名 アダム・スミス/著
著者名ヨミ アダム スミス
出版者 岩波書店
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210494884一般図書331.4/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

守屋 淳
1981
201.1 201.1
芸能人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810022502
書誌種別 図書(和書)
著者名 アダム・スミス/著   大内 兵衛/訳   松川 七郎/訳
著者名ヨミ アダム スミス オオウチ ヒョウエ マツカワ シチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1981
ページ数 p741〜1402 118p
大きさ 22cm
分類記号 331.42
タイトル 諸国民の富 2
書名ヨミ ショコクミン ノ トミ

(他の紹介)内容紹介 むかし「藝能人」という言葉はなかった。いたのは、藝人。一般社会では許されぬ、奔放な生き方を許された彼らは、一方でしたたかにおのれの藝をみがいた。落語家、俳優、歌手、ボードビリアン…藝に人生をささげた、八十八人のエピソード集。
(他の紹介)目次 1章 与太話から出たまこと
2章 粗忽の記者
3章 長生きも藝のうち
4章 俺のことなら放っといて
5章 「ハムツイタ、デモヤクハナイ」
6章 泣く子と売れっ子には勝てず
7章 酒の悪口だけは言わないでくれ
8章 寅さんの旅路
(他の紹介)著者紹介 矢野 誠一
 1935年東京生まれ。演劇・演藝評論家、エッセイスト。菊田一夫演劇賞、読売演劇大賞の選考委員をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。