検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

居心地のいい学校 子どもも、親も、先生も

著者名 中西 実/著
著者名ヨミ ナカニシ ミノル
出版者 かもがわ出版
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510750761一般図書370.4/ナカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110040546
書誌種別 図書(和書)
著者名 中西 実/著
著者名ヨミ ナカニシ ミノル
出版者 かもがわ出版
出版年月 2011.5
ページ数 167p
大きさ 19cm
ISBN 4-7803-0443-5
分類記号 370.4
タイトル 居心地のいい学校 子どもも、親も、先生も
書名ヨミ イゴコチ ノ イイ ガッコウ
副書名 子どもも、親も、先生も
副書名ヨミ コドモ モ オヤ モ センセイ モ
内容紹介 生きるパワーをくれた子どもたち、仲間を思いやるやさしい心、ある「問題児?」の大変身物語…。37年間にわたって教鞭をとり、2011年3月末で定年退職した著者が、これまでの実践をふり返る。
著者紹介 1950年京都府生まれ。広島大学理学部化学科卒業。中学校講師、小学校教諭を務め定年退職。「せんせのがっこ」主宰。日本児童文学者協会会員。著書に「笑顔あふれる子育てのひ・み・つ」他。
件名1 教育

(他の紹介)目次 第1章 かがやく子どもと表現(ストレートだからおもしろい
生きるパワーをくれた子どもたち ほか)
第2章 わたしが出会ったすてきな親子(ほのぼのファミリー―光本さん母子
身にしみてわかる両親の苦労―横山さん親子 ほか)
第3章 どの子もかならず伸びる(最高の笑顔で卒業―場面かん黙を克服した黒崎さん
『芽吹く季節』の合奏ドラマ―シンバルが信弥くんを変えた ほか)
第4章 思春期の子育てを考える(すてきな母娘
ある「問題児?」の大変身物語 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。