検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

僕たちのヒーローはみんな在日だった

著者名 朴 一/著
著者名ヨミ ボク イツ
出版者 講談社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216394484一般図書316.8/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
316.81 316.81
韓国人(日本在留) 朝鮮人(日本在留) 芸能人 スポーツ選手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110042569
書誌種別 図書(和書)
著者名 朴 一/著
著者名ヨミ ボク イツ
出版者 講談社
出版年月 2011.5
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-216885-4
分類記号 316.81
タイトル 僕たちのヒーローはみんな在日だった
書名ヨミ ボクタチ ノ ヒーロー ワ ミンナ ザイニチ ダッタ
内容紹介 戦後復興期の英雄・力道山から、アジアカップ優勝を決めたストライカー・李忠成まで、朝鮮半島からやってきた日本の興行界のスターたちの生き様、パワーの源、知られざる苦悩を赤裸々に描く。
著者紹介 1956年兵庫県生まれ。在日コリアン3世。同志社大学大学院博士課程修了。商学博士。大阪市立大学経済学部教授。著書に「「在日コリアン」ってなんでんねん?」など。
件名1 韓国人(日本在留)
件名2 朝鮮人(日本在留)
件名3 芸能人

(他の紹介)内容紹介 在日コリアン3世、舌鋒鋭い論客・朴一が、戦後復興期の英雄・力道山からアジアカップ優勝を決めたストライカー・李忠成まで、隣の国からやってきた日本の興行界の花形スターたちの生き様、パワーの源、知られざる苦悩を赤裸々に描く―。
(他の紹介)目次 プロローグ 和田アキ子の告白
第1部 戦後日本の芸能界・スポーツ界を駆け抜けた在日コリアンたち(出自と国籍、そしてナショナリズム
プロ野球と在日コリアン
格闘技の世界で活躍する在日コリアン
芸能界と在日コリアン)
第2部 なぜ彼らは出自を隠すのか(在日コリアンへのまなざし
出自という桎梏
暴かれる血の宿命
出自を暴く行為は許されるか)
第3部 芸能界・スポーツ界のニュー・ヒーローたち(カミングアウトという闘い
民族名で活躍する新世代)
エピローグ 新たな在日の可能性を求めて
(他の紹介)著者紹介 朴 一
 1956年、兵庫県尼崎市に生まれる。在日コリアン3世。同志社大学大学院博士課程修了。商学博士。大阪市立大学経済学部教授。NHKテレビ『アジアマンスリー』、TBSテレビ『サンデージャポン』、テレビ朝日『ビートたけしのTVタックル』、読売テレビ『たかじんのそこまで言って委員会』など、数多くのテレビ・ラジオ番組に出演、在日問題や日韓、日朝経済について独自の視点から提言する。専攻は朝鮮半島の地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。