検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伊藤博文の青年時代 祥伝社新書 241 欧米体験から何を学んだか

著者名 泉 三郎/[著]
著者名ヨミ イズミ サブロウ
出版者 祥伝社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911276491一般図書210.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
289.1 289.1
伊藤 博文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110044687
書誌種別 図書(和書)
著者名 泉 三郎/[著]
著者名ヨミ イズミ サブロウ
出版者 祥伝社
出版年月 2011.6
ページ数 267p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11241-7
分類記号 289.1
タイトル 伊藤博文の青年時代 祥伝社新書 241 欧米体験から何を学んだか
書名ヨミ イトウ ヒロブミ ノ セイネン ジダイ
副書名 欧米体験から何を学んだか
副書名ヨミ オウベイ タイケン カラ ナニ オ マナンダカ
内容紹介 過激なテロリストは、いかにして大政治家となったか。伊藤博文の前半生と洋行体験に焦点をあて、当初の急進的な「暴れ馬」が、現実的でバランスのとれた稀代の大政治家へと成長した秘密に迫る。
著者紹介 1935年生まれ。一橋大学経済学部卒。96年「米欧回覧の会」を設立。「米欧回覧実記」の現代語訳を企画刊行。NPO法人米欧亜回覧の会理事長。著書に「明治四年のアンバッサドル」など。

(他の紹介)内容紹介 現代ほど、政治家の資質とは何か、真の政治家とはどうあるべきかが厳しく問われる時代はない。伊藤博文はその意味で、好個の教材である。長州の倒幕運動の業火の中で鍛えられ、若くして三回も英米欧に旅して「文明の諸相」をつぶさに見た。そして幾多の挫折を経験しながら、常に知見を磨き、時勢を見通し、しなやかに強く対応する努力を怠らなかった。戦後の伊藤博文の評価は決して芳しいものでなかったが、近年急速に再評価が進みつつある。本書は、その前半生と洋行体験に焦点をあて、当初の急進的な「暴れ馬」が、いかに現実的でバランスのとれた稀代の大政治家に成長していったかの秘密に迫るものである。
(他の紹介)目次 いま、なぜ伊藤博文か?
生涯を決めた四人との出逢い―修行時代
英国への密航―書生留学時代
四国艦隊下関砲撃、決死の和平工作―藩士奮闘時代
倒幕へ捨て身の蹶起―革命志士時代
新政府誕生、異例の大抜擢―少壮官僚時代
金融財政制度の調査で米国へ―調査理事官時代
米国かぶれのアラビア馬―大蔵省少壮官僚時代
岩倉使節団の旅、その得意と失意―使節団副使時代(1)
英国・欧州の旅、急進派から漸進主義へ―使節団副使時代(2)
明治六年の政変、起死回生の大逆転劇―政治家誕生時代
明治国家をつくった政治家
(他の紹介)著者紹介 泉 三郎
 1935年生まれ。一橋大学経済学部卒。事業のかたわら、76年から岩倉使節団の足跡を追う旅を始め、約8年で主要ルートを踏破。その成果をもとに、数々の著作やビデオ映像を制作し、96年「米欧回覧の会」を設立。『米欧回覧実記』の現代語訳を慶應大学出版会より企画刊行。NPO法人米欧亜回覧の会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。